A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
平均知能指数はアジア人の方が高いのに
↑
だから、米国で最も収入が多いのは
アジア人なのです。
アジア系世帯 10万1,418ドル
白人世帯 7万7,999ドル
ヒスパニック系世帯 5万7,981ドル
黒人世帯 4万8,297ドル
(2021年)
欧米よりおおむね社会が貧困なのはなぜですか?
↑
英国が産業革命に成功したからです。
それまでは、
インド、中国を包するアジアが
優位だったのですが
産業革命が興り
経済構造が農業から工業に変り
西洋優位になりました。
なぜ英国で産業革命が興ったのかに
ついては諸説ありますが
偶然説が有力です。
そして、アジアの工業化が進み
今又、アジアが優位になりつつあります。
(放送大学 中国と東部ユーラシアの歴史)
No.2
- 回答日時:
欧米人は、中国で発明された偉大なる三大文明「火薬」「羅針盤」「活版印刷」を大発展させ、それらを産業革命に結び付けて、事実上、世界を軍事的、経済的に支配することに成功しました。
それが現在でも欧米社会が豊かである理由です。
しかし、大航海時代以前の欧米社会は、世界の西の果ての未開な野蛮人たちの国々でした。
当時の一流の大文明国は、三大発明を産み出した中国と、数学を大発展させたインドであり、中国・インドの優れた商品を田舎者の欧州人に売りつけて大儲けしていたアラブ諸国の人々でした。
長い歴史の中では、欧米人が世界の先端を行っていた時期はそれほど長くないのです。
また、歴史は、この世が栄枯盛衰が繰り返される諸行無常の世界であることを物語っています。
お説の通り、今はアジアが知能指数が高い人が多く、人口も圧倒的です。
前世紀までは、経済的に豊かなアジアの国は日本と中東産油国だけでしたが、今は経済力や豊かさの指標をみれば、部分的にしても、日本を追い越しているアジアの国々が年々増加する一途です。
豊かさの欧米寡占が、来世紀まで続いているかどうかは、分からないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報