dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

15日から吐き気・体のだるさ・下痢・立っていてつらいなどの症状があります。昨日は眠れない程の吐き気があり食欲もあまりありません。今まで生理前に若干の吐き気はありましたが今回のようなのは初めてで戸惑ってます。基礎体温もつけ始めたばかりで(4月29日から)で高温期をいつから数えるのかよくわからず・・・一体何なんだろう?と言う感じです。排卵日かな?という日にいきなり体温が下がり次の日から少しづつ上昇して、その日から数えると今日が高温期12日目です。ちなみに生理予定日は21日になります。今までほとんど規則的に生理はきています。高温期の最初の10日くらいは36.5前後で15日から上がり始めました。15日が36.69で16日が36.90で17日が36.75でした。これはどう判断すべきですか??わかりにくい文章で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは


下の方々が妊娠の可能性について答えておられるので、そのほかの可能性について。

わたしはご質問の内容を見て「PMS(月経前緊張症)」ではないかと思いました。生理前のホルモンバランスの乱れによるものです。程度の差こそあれ、かなり多くの女性がこの症状に悩んでいます。生理前になると頭痛やイライラが激しくなります。

以前からそういった症状があるということなので、まずそうだろうとは思うのですが、かなりひどいご様子なので一度産婦人にかかることをお勧めします。産婦人科でPMSも診てもらえます。

参考URL:http://www.sawako.info/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりPMSでしょうか?気になるのが先月までと症状が違うという事です・・・先月は今ぐらいになると胸の張りや下腹部痛があったのですが今回はなくオヘソのまわりが痛いと言うより違和感みたいのがあります。圧迫されるような・・・赤ちゃんを授かっていれば嬉しいのですが、それでもなくPMSでもなかった場合が怖くて・・・もし他に何か情報があればお願いします。今回はありがとうございました。

お礼日時:2005/05/17 16:08

ANo.4です。


脱字に気が付いたので訂正します。

生理前になると頭痛やイライラが激しくなります。
→わたしの場合、生理前になると頭痛やイライラが激しくなります。

一度産婦人にかかることを
→一度産婦人科にかかることを
    • good
    • 0

こんにちわ。


素人ですけど、生理周期が30日で、次回生理予定日が
21日だとすると、排卵は5/7あたりだと思われます。
なので5日の仲良しがタイミングが良かったのでは??
低温期がどのくらいなのかがわかりませんが、低温期と高温期の差が0.3℃あれば問題ないみたいです。ただ気になったのは、少しづつ上昇している事です。高温期が9日未満だと黄体機能不全や排卵障害などの可能性も考えられなくもないそうです。
基礎体温をつけ始めたばかりだそうですので、あと数ヶ月つけてみて、このままだとしたら、一度婦人科に行かれた方がいいんではないですか?
お互いに、元気な赤ちゃんが授かるといいですね!

参考URL:http://www.rakuda.co.jp/woman/woman22.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

高温期が今日で12日目なので大丈夫かなと思います。もう少し様子をみて婦人科に行くなりしようと思います☆ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/17 16:02

今の時点では、尿検査しても反応が出ないと思うので、生理予定日の一週間後位に検査するしかないと思います。


あまりにも吐き気がひどい場合は、市販や内科の薬等は飲まない方がいいです。産婦人科に「妊娠の可能性があるので」というと胎児に安全な薬を調合してくれます。
高温期の体温は人によって違います。生理開始から14日目位(人によって±2日位)が排卵日になります。低温期最後の日が排卵日です。3ヶ月位基礎体温をつけないとサイクルが見えません。
赤ちゃんできてると良いですネ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤ちゃんを授かれたら嬉しいのですが・・・
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/05/17 16:00

月経困難症ではないでしょうか?


あまりにも辛いなら一度病院に相談してみてはいかがでしょう。

参考URL:http://www.selfdoctor.net/q_and_a/2001_07/konnan …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは病気なんですかね?
補足ですが生理周期は30日で排卵日付近の5日・8日・9日に主人と仲良くしました。

お礼日時:2005/05/17 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!