あなたの習慣について教えてください!!

振り返れば、合わない、つまらないという所からやる気がなくなってしまう。
別のところが良くなる、辞めるというのを繰り返してしまいました。

コミュニケーション能力の低さ、忍耐の無さ、辞めぐせがとはまさに自分のことで、3ヶ月、10日と1年以内で3社を退職しました。

短期離職や転々とした経験がある人はいますか。
嫌だと感じると決断が早いのに、辞めた後に後悔もします。
甘い考えなのは重々なのですが、誰かに話を聞いていただきたいです。

A 回答 (2件)

誰でも新しい仕事をはじめれば逃げ出すぐらいに辛いものです。


そこであなたはいい対応ができなかったという事ではないですかね。
私が思うに、よき理解者がいるかいないか。
職場であなたの理解者を作り、相談できる人を作ることです。
辛くなったら聞いてくれるよき理解者を作る。
これが一番大切で、辞めたいと思ったときにとても力になります。
いまからでも遅くはないので、職場であなたを理解してくれる人を1人でもいいので作って、相談できる仲を作る事が大切だと思いますよ。
    • good
    • 0

職業を転々としながら生きてる人です。



辞める理由は色々です。

自分の病気や障害がネックになって働けなくなったこともありますし、
家庭の事情や私用で辞めたこともあります。

自分の体調やメンタルや「一身上の都合」ではなく、単純に労働条件が不満で辞めたこともあるし、職場の人間関係が自分には合わない、周りとうまくやりにくい、と感じて辞めたこともあります。

自分としても、生活を考えたらやはり定職で長期的に安定した収入を得たいとか、一つの職場で確実にスキルアップしていきたいな、とも思っていますが、合わない環境で延々変な我慢をして心身潰れて再起不能になるよりは、合わない環境をサッサと離れてまた別の環境でやってみる、という方が、結局私の性分に合ってるみたいです。

トライ&エラーを繰り返すのは効率が悪いかもしれませんが、何もしないよりは、トライ&エラーを重ね続ける方が、やはり自分自身の性質や能力に対する理解も深まりますし、自分に合う仕事内容や人間のタイプもハッキリしてきますし、生活を総合的に考えてどうするか、みたいな冷静な判断も増えてきているように思います。

特に職場の特定の人と気が合わない場合や、特定の人から嫌がらせ行為をされたり、いわれのない難癖付けみたいなことをされて困る時は、その人の性格や問題行動を変えようとするのは至難の業です。相手の言動が法律に触れていたらまだしも、そうではない場合、当事者同士の水掛け論みたいになりやすいです。

だから、気が合わない人とはサッサと離れる関係を切る、というシンプルな方法を取る方がだいたい手っ取り早いし自分のダメージも少なくて済みます。

悩んだ時期もありましたし、今も経済的には悩ましいところは多いですが、今の自分は納得してそういう生き方をしています。

>辞めた後に後悔もします。

私に関して言えば、辞めて後悔することはほぼないですね。
とても好きな仕事だったり、職場の人達と凄く仲良くなったりして、辞めたくなかった仕事も結構多いですが、けっきょく健康のことや今後の暮らしのことを考えたら、あの時やめて正解だったな、無理に続けていたらもっとひどいことになったんだろうな。と思うことが多いです。

あなたが何度も後悔するのはなぜなのか分かりませんが、軽率な判断をした、ただ逃げただけだった、と感じることが多いなら、やはりメンタルケアをしっかりした方がいいと思います。

>甘い考えなのは重々なのですが、誰かに話を聞いていただきたいです。

話を聞いてほしいと言うのが主目的であれば、こういった一期一会の質問サイトで色々書くのではなく、長期的にカウンセリングをうけることをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報