重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

スずキ スペーシアのタイヤがパンクしたのですが、前乗っていたトヨタカローラのスペアタイヤは使えますか
取り付けることはできますか

A 回答 (6件)

例えホイールの外形が同じでも使えません軽自動車と普通車とでは形状も幅もナットの太さが違いますから万が一の事を考えて止めた方が良いです。


多分外にはみ出すはずです、リアは何とかサスペンションやフェンダーハウス内にあたら無くともタイヤは上下しますから当たる可能性があります。
フロントは最近の車はFFが主流で駆動もかじ取りも行っているのでサスペンションやフェンダーハウス内に当たる可能性大です。
大きな事故につながるので止めた方が良いです。
細かく書き入れませんからざっと。
リム幅、リム形状、ハブ形状、インセット、等が違うので無理をしない事です。
    • good
    • 0

使えないですし、応急タイヤは通常走行には使用できません


速度制限もありますし滑りやすいです

異なる外径のタイヤを使うと最悪デフが焼き付き数十万の出費になりますよ
    • good
    • 0

PCDとハブ径は合うのでテンパータイヤなら入っちゃうかな?


(70系以前のFRカローラのブツとかだとさすがに無理)

ただスズキの純正ナットはちょっと小さいのでナットの角が座面のテーパー部分に引っかかりやすいです。
センターを何度も確認しながら締めていかないと危ないです。
    • good
    • 0

軽自動車と小型車そもそもサイズが違うので使えません。

    • good
    • 1

4穴なら合うかもしれませんが、確実にするのであれば質問する前に合わせて見ましょう。

    • good
    • 0

無理。


そもそもタイヤとホイールのサイズが違うはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!