
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
会社の先輩女性ですが、毎帰宅時にコンビニでビールのロング缶6本とワイン2本を買って一晩で飲んでしまいます。
それ以上は飲んでしまうから買わないそうです。
まとめ買いすると、その日の内に飲んでしまうから、まとめ買いもしないそうです。
トイレ忙しいだろうなあ…と思ってました。
すんごいきれいで、すんごいグラマーな先輩でした。
No.3
- 回答日時:
日本人で30代女性で、2時間半でピッチャーを4つ飲んでいた人が飲み仲間にいました。
つまり4リッター。昔の隅田川花火大会でロング缶8缶と350缶2缶飲んでいた女性も。オーストラリアでやはり女性でフォスターの1リットル缶を6本飲んでいるのも見ましたが、これはオーストラリアの人だったので別カウントで。日本人はアルコール分解酵素が遺伝的に少ないので、4リットルの5%ビールだから、200ミリのアルコール。ウィスキーボトルが720の40%から50%だからそこまでの量ではないですが、まあ、翌日に残りますね。
No.1
- 回答日時:
生ジョッキを5秒で飲み干す友人がいました。
(競争ではなく、普通に喉を潤しただけでこのスピードです。)
飲み放題なら普通に10杯くらいは飲んでたと思いますが、それでも周囲を気遣いながらだったので、本気で飲んだらどれくらいになることか。
樽ごとでも喜んで飲むかも。笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「酒の肴」の言い換え
-
日本酒は腐らない?
-
お手頃な日本酒。 普段に紙パッ...
-
お酒の1杯目を何分かけて飲みま...
-
1日(一度)にどのぐらいのお酒を...
-
お酒がやめれなくて、1日350ml...
-
晩御飯に酒とか飲んでいる方は
-
【ワインの温度管理】なぜ白ワ...
-
ノンアルコールはアルコール入...
-
還暦過ぎの方 アルコールは毎日...
-
大至急!大至急! 一人暮らし始...
-
【赤ワインの温度管理が難しい...
-
あなたは、どれぐらいお酒を飲...
-
焼酎は甲類ですか乙類ですか?
-
お酒
-
父がやばいです 昨日仕事から帰...
-
【ウイスキー】ウイスキーのシ...
-
スーパーに4割引きで一升瓶の日...
-
コスパのいい焼酎の割り方。
-
赤ワイン白ワイン
おすすめ情報