
ご自宅でお茶割や炭酸割などの酎ハイを飲むときはどちらで飲みますか?
以前、私は甲類で飲んでいましたが
甲類を飲むと癖が無いために、無限に飲んでしまうので乙類で飲んでます。
私にとって甲類は非常に危険なお酒といえる恐ろしい酒と言えます。
なので、甲類は嫌いではないですが全く飲みません。
昔は甲類ばかりだったんですけど以上の理由から最近は乙類のみとなってます。
別に何がどうってことはないのですが、
皆さんご自宅ではどちらを飲んでいるのか気になって質問させて頂きました。
みなさんは甲類でしょうか?乙類でしょうか?
また理由があればお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
乙類ですね。
30代の頃からここ20年余にわたり、黒霧島を愛用しております。
とにかく、悪酔することなく飲みやすいものですから。
【largesnowman】様におかれましても、お飲みになったことがなければ、ぜひ一度お飲みになられることをお勧めいたします。
PS.
BAを励みに時間をかけ頑張って回答してまいりましたが、今月でdポイント付与制度もなくなるようですので、このサイトとも、もうすぐお別れです。
モチベーションが続かず、他のサイトに行くつもりはないものですから。
長年にわたり、いろいろと【largesnowman】さんの優しい回答を読ませていただきました。
どうもありがとうございました。
回答ありがとうございます。
黒霧島名前はよくしってますけどって芋でしたよね。
芋よりも麦派な私でもいけますかね。。。
少し買ってみようかと思った事もあるのですが、
芋自体馴染みがなくて、、、
一本買って失敗が怖くて買った事がないんですよね。
いえいえ、こちらこそ長い間大変お世話になりました。
っということは、今月いっぱいですか。。。
とても残念ですね。
私は一応9月17日までは訪問、回答、質問しようかと予定はしてます。
ただ、ユーザーが激減してしまうので、かなり訪問回数が減ってしまうかと思います。
もし、世のため人のためさんも気が向いたら覗きにくるだけでも、
着てみてくださいね。
もしかしたら、また会えるかもしれませんから。
ではでは、本当に長い間お世話になりました。
あなたの健康と幸せを願っております。
No.4
- 回答日時:
>普通にスーパーで売られますので、探してみて価格をチェックして良ければ試してみてはいかがでしょうか。
>博多の華はニューデイズとかでいつも飲んでました。
これ乙類だったんですね、知らんかった。
これのPETボトルを螺子類の分類に使ってます、数百本ありますわ。
駅内では飲みやすい12%のアルコホールのを売ってます。
弁天橋駅買って飲んで、鶴見駅で買って飲んで、大船駅で買って飲んで、
出来上がって帰ってました。
回答ありがとうございます。
ですよ。
博多の華は乙類です。
https://www.oenon.jp/product/shochu/mugi/hakatan …
博多の華のパッケージに大きく「本格焼酎」と記載されおります。
ご存じかもしれませんが「本格焼酎」と記載れた焼酎は甲類となりますよ☆
No.2
- 回答日時:
甲類は仰せの通り味が淡泊です。
酔いは飲酒量とアルコール度数で決まるので兼ね合いが必要です。して平均的には冷めやすいです。乙類は幅が広くまたまろやかさを感じることもできます。
飲酒の期間の経過的にどうしても感覚の指向化が出てくるので、好き嫌いの問題が生じます。度を過ぎると酔い覚めの経過が良くありません。
個人的には断然乙類でしたが、予算も絡んできます。
回答ありがとうございます。
そうなんですよ。
乙類に変えて一番の問題は価格でした。
お酒の中でも一番安いかもしれない甲類から乙類の変更痛かったです。
私は週に4日は最低でも飲むので非常に困りましたが、
乙類ではダントツの安さの博多の華という焼酎を発見したのでそちらを飲んでいます。
あとはときどき二階堂を飲む程度ですね。
博多の華がなければ、恐らく乙類には変更できなかったかもしれないです。
No.1
- 回答日時:
焼酎は芋など香りの強いものも美味しいなーとは思うのですが、私は香りのない甲類の安いのです。
サイダーやカルピスで割って飲むのが好きなんです♡邪道な飲み方ですみません(ToT)
ぐるぐる目が回ってしまうので1杯しか楽しめませんが、甘い美味しい焼酎割りが好きなんです。
夫が少しだけグラスにくれるノンアルビールに、甲類焼酎をちょびっと混ぜて飲んだりもしています。
回答ありがとうございます。
あまりお酒を飲まれないかたは甲類でしょうね。
お茶やジュース、フルーツなどの味わい壊さずにおいしく飲めるのが甲類。
私もさんざ甲類を飲んでいたので気持ちはわかりますね。
ただ、上記でもいいましたが飲み過ぎちゃうんですよね…(^-^;
回答ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
貴方ならどのポケットラジオを買いますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
みなさんはこのような朝ごはんが出されたら食べたいと思いますか
レシピ・食事
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
-
4
自分が卒業した大学の卒業証書を家の応接間に飾っておく事は、良い事ですか?
会社・職場
-
5
なにが雑なのか考察お願いします。
その他(恋愛相談)
-
6
カウンターバーで女性に声をかけたらいけないのか
お酒・アルコール
-
7
【ウイスキー】ウイスキーをバーに飲みに行ったら、しきりにノンピートかピーテッドの2種
お酒・アルコール
-
8
法律よりも契約の方が優先するんですか?
金銭トラブル・債権回収
-
9
質問をした時の回答年齢の希望について。
教えて!goo
-
10
三郷市のひき逃げの車は、なんという車ですか?
その他(車)
-
11
なぜ削除されたのか……。
教えて!goo
-
12
【バイク】バイク前2輪、後ろ1輪の3輪バイクはヘルメット不要ですか? また前2輪、後ろ
国産バイク
-
13
3000dpointがもえらえるSグレードが3人いますがどうやったらそうなるの?
教えて!goo
-
14
一戸建てなど、持ち家を早く買いなよ!と煽ってくる人の心理
一戸建て
-
15
もう待てません
カップル・彼氏・彼女
-
16
ディーゼル車
国産車
-
17
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
18
安い車の需要
査定・売却・下取り(車)
-
19
なぜ回答したあとに質問者をブロックすると質問者にだけは見える機能になっているのでしょうか?
教えて!goo
-
20
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「乙なものだ」はどうして「甲...
-
焼酎は甲類ですか乙類ですか?
-
撮影場所の依頼、協力書の良い...
-
有機則でのクリーンルームの考...
-
危険物取扱者試験の受験準備講...
-
危険物取扱免許を持っていれば...
-
消防法が定める危険物取扱者の...
-
危険物取扱免状の免状番号がわ...
-
FMバルブのFMは何の略ですか?
-
アーススイッチって何ですか? ...
-
危険物取扱者乙種第4類 と、第...
-
危険物屋内貯蔵所
-
【危険物取扱者に質問です】「...
-
高圧ガス 第1種貯蔵所と第2...
-
ステンレスタンクの厚みを知り...
-
海運関係に詳しい方:ライナー便...
-
ビタミンB12の血中濃度が高値
-
経営審査と消防設備士の関係に...
-
危険物取扱者と理科教員
-
消防設備士甲種4類、製図にて質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
焼酎は甲類ですか乙類ですか?
-
「乙なものだ」はどうして「甲...
-
消防設備士 乙6試験 減圧溝と...
-
消防設備点検資格者と乙6は、ど...
-
大阪在住の者です。 下記の資格...
-
excel 行列変換
-
公務員試験 数学 空間把握の問...
-
消防設備士甲種全てと乙6、7...
-
消防設備士乙-6を取るよう勤...
-
契約書の甲と乙の表現について
-
契約書:甲、乙、丙?
-
撮影場所の依頼、協力書の良い...
-
フリー百科事典「wikipedia」の...
-
消防設備士どれから受ければ良...
-
電検3種か、アナデジか、消防...
-
乙なものだ、という言述は「謙...
-
刑法の事例
-
消防設備士の乙6種について
-
消防設備士乙6実技試験 謎の問...
-
消防設備士「乙種」の試験につ...
おすすめ情報