重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本でカスハラを減らすには何が1番効果あると思いますか?

A 回答 (6件)

お店の方が、毅然とした態度を取り、例えば「次の項目の一つにでも該当するお客様は、今後、入店来店をお断りすることがあります」と掲示する。



1、店員に対し、暴言を吐く。
2、理不尽と思えるサービスを要求する。
        ・
        ・
        ・

 もう、客だから何でも許されると言う時代では無い事を、お店側が明確に打ち出されることが重要と思います。
    • good
    • 1

アメリカ並みにとまでは言いませんが、迷惑を被ったら訴訟を起こすというのがもっと一般的になり、広く浸透すれば減ると思います。


店側が我慢しすぎです。
    • good
    • 1

お客様は神様です。

という昭和気質な習慣を断つことですね。
そのためには、お店側のしっかりとした接客から毅然とした態度をとる強さが必要です。どうしても日本人の事なかれ主義から「お代は結構ですので~」などといったクレーマーが利益を得る対応をしてしまうのが問題です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お店も企業も役所も上の者がそういう感覚でいて下にそういう対応させちゃいますよね

お礼日時:2024/10/11 11:52

ビデオ撮りと警察を呼ぶ、できればマイクロチップで警察が来訪者の身元をすぐに探れるシステムの確立。

    • good
    • 1

店側が強気の対応をすればいいんじゃないですかね。

    • good
    • 1

条例のみでは抑止力が弱いので厳罰化ですかね

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

なんで厳罰化しないんですかね、、

お礼日時:2024/10/11 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!