
女のキャリアで悩んでいます。
20代半ばなのですが、婚約中です。
彼は多くは稼いでないので共働きのつもりでいます。
今は2社目の会社でスキルはあまり身につかないが、辛くもなく、給料も満足しています。
しかし、今の会社の将来性がかなり怪しいです。
社長が原因で離職者が続出し、組織崩壊ぽくなっています。
しかし、ビジネスモデル的には倒産はしないと断言している社員もいます。
私は早く結婚して子供を産みたい気持ちもあります。
子供がいながら働く会社としては、仕事自体はかなり楽なので続けやすいと思っています。ゆとりを持って良いお給料は貰えそうです。
一年後には妊娠したいと思っていたのですが、
今転職したとしても、育休手当などはギリギリ間に合いますが、自分が辞めたいのか辞めたくないのか分かりません。
女性のキャリアとしてアドバイスをください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
補足有り難うございます(^^)
そんな謙遜しなくても(^^)
現在、正社員さんなら、慣れた現職をできるだけ長く勤めるのが、収入と家事育児両立に近いと思います
正社員転職が一般的に困難であることと、日本ではまだまだ長く勤める人が信頼されやすいので、例えば産後や育児落ち着いてから再就職する時に、正社員が長い人が転職しやすい傾向があるからなんです
もちろん、質問者さん本人のお気持ちが1番大事と思うので、参考程度に(^^)
No.2
- 回答日時:
う~ん、つけたいスキルが何か?ある資格取得なのか、差し支えない範囲で教えていただけると助かります
また、女性のキャリアに関しても、その定義づけ次第で答えが変わりそうですね
収入こそキャリアなのか、雇用形態を第一に考えてらっしゃるのか、家事育児仕事との両立しやすさ、とにかく定年まで雇用を望むのか?
ありがとうございます。
両立がしやすく収入も欲しいです。
精神的に弱く、コミュ力もあまりないので、
前会社でママさん正社員が上司に泣かされるまで虐められているのを見てしまいトラウマチックにもなっています、、
こんな私が両方欲しいなんてわがままだとは思います。。
No.1
- 回答日時:
会社でスキル身につけなくても、勉強すれば
身につきます。
会社で身につくのは、経歴です。
転職しなくて良いと思います。
離職者増えててもやりやすい環境であるなら
裁量権が増えて、人を動かすような仕事も出てきて
そのスキルは身につくと思います。
根本的には、スキルが身につかないではなく
スキルを付けて転職が良いです。
で、それは会社云々は、関係ないです。
もちろん離職者が増えているので
人員が増えるまで、稼働は上がるかも
知れません。
ただ、それは一時的な部分な気もします。
春頃には、新入社員が入るのでそれまでに
ある程度、回せるようにマニュアルでも今から
作っておくのも良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠・出産 新卒で入社して3ヶ月でデキ婚します。 来月籍を入れるつもりですがまだ会社に言えてません。 妊娠は11 8 2024/06/12 16:36
- その他(妊娠・出産・子育て) 就職と妊娠について意見や体験談を教えて下さい。 今、結婚を考えている彼女が居ます。彼女とは結婚後に子 1 2022/10/25 15:59
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 2 2023/03/06 07:00
- 大人・中高年 40代後半の独身、何をするために生まれたのか悩み続けています。どうしたら見つけられるのでしょうか? 7 2022/11/28 12:12
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 3 2023/03/07 07:46
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 2 2023/03/05 12:13
- 転職 キャリアについてすごく悩んでいます。 26歳、女です。 都内のプライム企業で、事務系総合職として働い 3 2023/02/13 00:29
- 妊活 アラサー看護師、妊活と転職での悩み 32歳看護師、交際歴5年、籍を入れて半年が経ちました。 交際途中 1 2023/04/03 09:35
- 転職 転職活動と妊娠どちらをとりますか? 7 2023/06/13 17:54
- 転職 転職について相談です 5 2022/12/13 05:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社が組織崩壊しました。 営業がボイコットし、離職者が続出し、エース社員も消えマネジメント機能もなく
転職
-
私は前の、会社を丁度まる2年で辞めました。最後に有給消化分2週間もらって辞めました。2年間一度も有給
退職・失業・リストラ
-
今日会社に有給届を出そうと思って四日間お休みさせていただきます。と主任に報告をしたら『何個有給取らね
会社・職場
-
-
4
ノーメイクでオフィスにくる50代ってどう? 汚くは無いけど綺麗でもないひと 身だしなみではないのかな
会社・職場
-
5
接客中に客に殴られました
会社・職場
-
6
転職の退職日と入社日について
会社・職場
-
7
会社を辞めることを伝えた後の流れについて知りたいです。 来月に会社を辞めることを上司に伝えようと思っ
会社・職場
-
8
健康診断について。 転職して10月から新しい会社で働くのですが、 入社前に健康診断を受けてこいとの事
会社・職場
-
9
定期について 来週から事務のアルバイトとして働きます。 会社に、通勤経路と1ヶ月の定期代、片道の通勤
会社・職場
-
10
会社で体調不良の為の有給について 祝日で3連休の時に所用があり金曜に有給を取りました。 たまたま、そ
会社・職場
-
11
(至急)親に出ていけと言われました
食費
-
12
30年位前に設置した電動シャッターが下りなくなりました。 上昇はするので下限まで降りた事を感知するリ
一戸建て
-
13
こういう人って解雇にならないのでしょうか?
退職・失業・リストラ
-
14
本末転倒?
会社・職場
-
15
源泉徴収票について 来年2月末で現職を退職し、新しい職場へ入社する 20代女性です。 退職するまでの
転職
-
16
この例がパワハラかどうかの判断をお願いします
会社・職場
-
17
現在派遣社員として働いています。 3週間ほど前から持病の再発で休暇をいただいています。ですが、容態が
会社・職場
-
18
退職について 私の会社の就業規則は自己都合退職の場合、1ヶ月前に退職届けを出す必要があります。また勤
会社・職場
-
19
3年ぶりの出社仕事(派遣事務)が辛いです。 30代前半独身女一人暮らしです。 先日、派遣期間満了で3
派遣社員・契約社員
-
20
会社で使うお金を社員が一時的に建て替える場合、クレジットカードでも大丈夫ですか?
その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職先に休職理由はバレますか...
-
中途で経験者だから、即戦力の...
-
地方公務員でも、半年の試用期...
-
内定取り消しについて。 以下の...
-
敬語について質問させて頂きた...
-
転職活動をしている者です。 先...
-
キャリアやスキルアップ目的で...
-
専門職なのに
-
これまで転職4回経験している30...
-
4月入職した者ですが、 忙しく...
-
会社で課長の役職を持っている...
-
転職失敗しました。ある自治体...
-
仕事の休みについて
-
前職の話しについて 転職先で前...
-
転職の悩み、二次面接で条件が...
-
【人事関係者へ質問】内定から4...
-
30歳からの挑戦
-
転職で先週内定を貰い、口頭で...
-
1時面接で引き続きよろしくお願...
-
現在求職中のおじさんですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
敬語について質問させて頂きた...
-
地方公務員でも、半年の試用期...
-
内定承諾のメール後 返事が来な...
-
専門職なのに
-
30歳からの就活
-
転職失敗しました。ある自治体...
-
転職の悩み、二次面接で条件が...
-
応募したい部署が女性のみ
-
【人事関係者へ質問】内定から4...
-
勘繰ってるのでアドバイスをく...
-
転職活動をしていて内定をいた...
-
中小零細企業の嫌な所について...
-
前職の話しについて 転職先で前...
-
中途採用、入社時期延期につい...
-
何故、介護は資格や経験が無く...
-
34歳の就職活動中のフリーター...
-
転職活動中ですが、内定が2社か...
-
仕事、通勤が辛い。 28歳女。共...
-
キャリアやスキルアップ目的で...
-
中途で役所に入ってきた人が「...
おすすめ情報