【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】

今回の総選挙において野党党首の公約は、みなさん口を揃えたように「政治とカネの取組み」(裏金問題の解決)と言っています。
しかし国民の関心は、「景気、物価対策」34%、「社会保障制度見直し」17%と合わせて半数の51%を占めており、野党が言っている「政治とカネの取組み」は13%と非常に関心が低いのが現状です。
しかし野党は民意を無視して自分たちの関心事を民意にすり替えるてしまうことが疑問でなりません。
これでは野党に票が集まることなどないと考えます。

「政治とカネの問題」は、昨年から今年にかけて国会の審議をストップしてまでも半年間審議しましたが思うような成果もなく野党は「無駄」な議論であったと評価しました。

それなのに、なぜ此のような「無駄」な公約を掲げるのか非常に不可解です。お分かりの方がおりましたらお教えください。

A 回答 (23件中21~23件)

自民党もダラシナイが、野党には批判・非難でしか能力がないとみるべきです。

モリカケの次の非難材料は政治とカネ位しか思っていない。具体的な政策もなく厳しい国際情勢も無関心。これでは日本国は任せられない。政権奪取に何が必要か足りないのか判っていないのでしょう。政権奪取が出来ない日本の悲劇はまだまだ続きます。
小生は日本国を守る本気度、具体的に国防・国力・自給力向上を重点に全産業の経済対策を追求する政党が今一番求められると信じています。待ったなしです。本気度の高市政権を期待していましたが、残念ですネ。完璧な政党はないが、それに近い政策の党に投票するしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとございます。

>高市政権を期待

私も期待していました。
石破総理は岸田前総理と同様にイマイチです。

お礼日時:2024/10/15 23:36

だから君が野党に入れねば済むことですよ。



ぜひ、自民党をよろしく。

そういうことでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとございます。

私の言いたいのは、野党は日頃から相手の弱点をつく事案やタイミングが悪です。
今まで沢山あった事案やタイミングを全て逃しています。

お礼日時:2024/10/15 23:31

「景気、物価対策」「社会保障制度見直し」は


自民党や公明党が言っていることです
同じことを言っても、選挙で勝てません
自民党の弱点を突くんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。

今夜のNHKの特番を見ていませんか?

野党の党首の皆さんは口を揃えて公約として「政治とカネの取組み」や「裏金問題の追求」を一番目に言ってました。

やはり批判であり有権者の心は掴めないと考えます。

お礼日時:2024/10/15 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A