
イエローハットが田舎でも店舗が多く
規模はイエローハットが多そうですが
イエローハットのプラクティバアイス b P 02
どこのメーカーなのでしょうか
昔は横浜の型落ちのやつを使っていたと思いますが?
[国産スタッドレスタイヤ プラクティバアイスBP02|イエローハット](https://www.yellowhat.jp/yellowhat/store)
オートバックスのアイスエスポルテというのは
ブリヂストンなのでしょうか
アイスエスポルテは発泡ゴム技術を搭載
とサイトにはあります
なかなか高めですが
ノーストレック N 5
¥24,800 (税込)
は安そうですが
性能も良いのでしょうか
[オートバックス ノーストレック N5 175/65R14 82Q | オートバックス公式通販サイト](https://shop.autobacs.com/ja/Shop/%E3%82%BF%E3%8 …
No.7
- 回答日時:
>イエローハットが田舎でも店舗が多く
規模はイエローハットが多そうですが
黄色帽子グループとして2024年3月31日現在 国内740店舗
https://www.yellowhat.jp/corp/about/profile.html
自動後退単体では、2024年10月11日現在は、505店舗
グループとしては、10月11日現在では、1013店舗
https://www.autobacs.co.jp/ja/news/news-20241010 …
規模的には、自動後退なんだよな・・・
カー用品店って、どこかの大手タイヤメーカーの型落ちのOEM商品と言われていますからね・・・
ただ、OEM商品でも中身のゴムまで、型落ちのモデルと全く同じって保証がないのが現状。パターンが似ているからって言われているだけですから・・・
イエローハットは、取り扱い数が少ないために利益率が高いと・・・
タイヤ・タイヤっていっていますからね・・・
でも、オートバックスについては多数の商品が取り扱いがあり売れないものもあるので、利益率が低いと言われていますね・・・だから、利益が高い車検とかタイヤとかに力を入れていると・・・
たぶん、基本的に商品としてはどちらもどんぐりの背比べって状態だと思いますが・・・
No.6
- 回答日時:
同価格帯ですし、似たようなもんでしょう。
各スタッドレスタイアは性能差も有るでしょうが、
スタッドレスタイアなら、
本当の差はタイアではなく、車の基本性能と運転者の技術です。
夏タイアで馬鹿な事を考えるよりも、どこのでも良いですから、
スタッドレスタイア履く事です。
No.5
- 回答日時:
両方とも使ったわけでもないですし、似たようなものだろうとは思いますが、私ならイエローハットを薦めます。
少し前に動画で見た(だけ)ですが、イエローハットはタイヤに力を入れた商品展開をしているようなので、少しは専門店に近い感じではないかと思います。オートバックスは何でも揃うが売りなので、いろいろ扱って専門店になれないようですw ただ利益率はイエローハットのほうが(だいぶ)高いので、ぼったくりwと言われても、そうなのかもw(オートバックスも安売り店ではありません)
No.3
- 回答日時:
イエローハットを悪く言ってる人いるけど、私はイエローハットの方が良心的だと思います。
オートバックスとイエローハットで競合させるとイエローハットの方が安くしてくれますので
私はイエローハットが好きですね。
ぼったくられた事はありません。
タイヤもそうだけど、ナビ買った時もイエローハットの方が安かったです。
タイヤ性能を求めるなら値段の高いのを買わないといけない。
No.2
- 回答日時:
イエローハットは、金もうけ主義です。
絶対買ってはいけません。
酷い目に会いますよ。
安そうに見せかけて、あれもこれも必要とかいって、
値段を吊り上げたりするんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スポーツサイクル 自転車のタイヤサイズのえらびかた 3 2023/06/17 21:45
- その他(趣味・アウトドア・車) カーオーディオを自宅で使うキット 1 2024/03/07 18:58
- タブレット これはAmazon上でのSamsungの公式サイトで売られているものですか? このタブレット Gal 2 2023/12/24 17:19
- その他(コンピューター・テクノロジー) この25GBのバーベイタムのMディスクは片面一層なのでしょうか? Amazonの商品説明に書いてませ 1 2023/05/25 17:17
- その他(生活家電) 軽量なミニPCまたはUMPCでオススメがあれば教えてください。 ⬛︎主な用途 外出先などでRDPして 3 2023/11/07 15:14
- 洋画 「トラ・トラ・トラ!」の字幕 3 2022/10/17 01:15
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 何度、注文しても 間違った商品が届く 4 2022/08/26 13:48
- 哲学 君もハードボイルドに生きてみないか 1 2022/10/12 16:47
- Amazon アマゾンの配達について 5 2023/09/20 16:46
- その他(生活家電) プリンター ポスターサイズに 3 2023/07/28 14:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スタッドレスタイヤ イエローハットの安いものでも性能は変わらないでしょうか 6年くらいは履けないので
車検・修理・メンテナンス
-
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
-
自動車のブレーキディスクに付いてるスクリューって何故必要なのでしょうか? ハブナット式であれば位置決
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
5
バッテリーが上がってしまいロードサービスを呼んだら、バッテリーが3年前のでもう古くいつまた動かなくな
車検・修理・メンテナンス
-
6
車検切れになってしまったらディーラーに電話連絡すれば積載車を手配してくれるのですか?
車検・修理・メンテナンス
-
7
マニュアルの車に乗っているのですが、タコメーターのような、あったら便利!なメーター等教えて下さい!!
カスタマイズ(車)
-
8
最近走行中に車のバッテリーがあがり、恐怖症になっています。 バッテリーの節約について質問です。 ・夜
車検・修理・メンテナンス
-
9
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
-
10
ホンダ グレイスに乗っています エンジンかけた瞬間だけこのバッテリー警告マークが表示されるのですが、
車検・修理・メンテナンス
-
11
軽自動車のワイパー交換をした時に 誤ってワイパーの金具部分が ガラスに当たり、運転席側の下部分の ガ
車検・修理・メンテナンス
-
12
車にセンサーを付ける方法
国産車
-
13
車検 アテンザ 7年目 タイヤも変えて20万 20万て 今月暮らしてけん こんなする?
車検・修理・メンテナンス
-
14
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
-
15
車のバンパーについて質問します。 リアバンパーを脱着したところ、写真のようにフェンダーとバンパーの間
車検・修理・メンテナンス
-
16
自動車バッテリーを延命させているかたに質問です。
車検・修理・メンテナンス
-
17
スタッドレスタイヤ(タイヤのみ)を購入して ディーラーでとりつけたいのですが ホイールは現在使ってい
カスタマイズ(車)
-
18
新車工場で組み立てられる時、ボルトやネジを色んな人が締めていますが、斜めに締めたり失敗してそのままみ
国産車
-
19
車検に詳しい方 車検切れの車を車検に通すために、仮ナンバー付けました。 埼玉の車検場に持っていきます
車検・修理・メンテナンス
-
20
ブレーキを踏んだ時の異音について ブレーキパッドを新品に交換しましたが、ブレーキを踏む時にキーっと音
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在トヨタのビッツ(ガソリン...
-
車のエンジンオイルについて。
-
さっき車の運転席でカップラー...
-
車検費用を安くしたいのですが...
-
2013アウディa6ハイブリッ...
-
日産 純正部品 y50フーガ 250GT...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
エアーコンプレッサーでタイヤ...
-
四輪のタイヤホイルサイズ変更...
-
バッテリー購入の際「性能」は...
-
某カー用品店に新車で同じ時期...
-
防水コネクタ
-
日産 y50フーガ後期 タイプSの...
-
プラグコード
-
オートバックスの軽自動車バッ...
-
車検の指定工場のような制度は...
-
タイヤ よく動画で海外の方かタ...
-
自動車のCAN回路がショートした...
-
セルフガソリンスタンドにて給...
-
バスの尺は、車検証に書いてま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のキーの電池を入れ替えても...
-
車のワイパーの交換
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
ブースターケーブルについて教...
-
トルクレンチでの増し締め
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
●現在今の車(軽自動車)の車検...
-
これはなんという車ですか?
-
車の後ろをぶつけて、クリティ...
-
バックカメラ取付
-
今日原付で車に衝突してしまい...
-
ヘッドライトのローのみ点かな...
-
Honda車のオイル交換
-
トヨタで車買うんですがオプシ...
-
事故で車のハンドルセンターが...
-
ダイハツのタントを乗ってます...
-
現在走行距離14万2千キロの中古...
-
車
-
エンジンオイルについて サクラ...
おすすめ情報
ノーストレック・・ダンロップ
アイスエスポルテ・・ブリヂストン
___________
アイスフロンテージ・・トーヨー
プラクティバアイス BP02・・ヨコハマ
であっていますか
アイスエスポルテ・・ブリヂストン
だから 発泡ゴムで性能いいんでしょうか?
昔の型落ちですよね????
雪国だからブリヂストンが良いのは分かりますが
とても高いです
アイスエスポルテ
安いですが
良いと思いますか?