
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
特になにも表示がない信号のない交差点での右直事故は直進車優先ですので右折側の過失が大きくなります
丁字路で直進車線に右折する場合、右折側一時停止と言うことはやはり右折側の過失が大きくなり、来ることが確認出来る程度の速度超過で覆ることはまずありません
右折が優先されるのは優先道路の接続先が右折の時とか
道なりに右折とか言う感じのところです
相手が速度出してたから納得いかないのでしょうが
車ではなくバイクだとさらに目測誤りやすいので、相手がバイクだった場合として考えてください
いまごろは留置所だったかもと考えた方が今後の安全に繋がりますよ
No.4
- 回答日時:
相手がスピード違反をしていても、相手に優先権があり、あなたの一時停止のほうが、安全不確認で責任・過失が大きくなります。
---
一時停止のマナーは、「2段階停止」です。
教習所では、「2段階停止」で教わったはずです。
高齢者講習の「運転技能検査」では、一時停止をしなかったり、停止線から出過ぎたりしますから、停止線で停止をする「2段階停止」を指導されます。
● 「2段階停止」とは。
まず、停止線で一時停止(タイヤが確実に回転停止を意識すること)。
そして、安全を確認が出来る位置まで徐行前進をして、また、一時停止(タイヤが確実に回転停止を意識すること)。
安全が確認が出来たら、進行する。
一時停止では、「タイヤが確実に回転停止を意識すること」が大事です。
● 警察官の一時停止確認は、前記の2段階停止のうちのどちらかの「1回停止」を見ています。
しかも、警官官は「タイヤがしっかり確実に回転停止」が確認が出来る方向から見ていますから、運転者は「止まったつもり」をしないようにしましょう。
No.3
- 回答日時:
こちらに一時停止指示があるなら、相手優先なので主さんの方が過失が大きいです
もしもぶつかってしまったら、相手のスピード超過は過失割合に影響するかもしれませんが、余程であってもほぼ一時停止側の方が悪くなります
荒い運転に憤る気持ちはよくわかります
ぶつからなくて本当に良かったです
https://www.hughesluce.com/negligence_proporti/t …
No.2
- 回答日時:
相手がまだ右に曲がれる距離だったと思った認識が甘かったのだと思います。
相手の速度も含めて余裕がある距離なのか把握できる感覚が必要です。
確かに速度オーバーしている相手も悪いですがそれを把握できずに事故を起こせば一時停止側の過失が大きくなりますので十分な余裕を持って進行する判断をして安全運転をしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 一時停止とかないT字の交差点で、こちらが優先道路に右折しようとしているとします 優先道路の左側から来 5 2023/09/18 01:02
- 運転免許・教習所 運転の仕方、改めて 7 2023/10/19 12:35
- 運転免許・教習所 左折するときに一旦右に振ってから曲がったら後続車からの鬼クラクションを鳴らされましたが、後続車に何か 14 2023/10/08 11:16
- 事故 右折車と直進車の事故を減らすには? 4 2023/01/11 18:56
- 運転免許・教習所 今日から初めての路上教習が始まります。 仮免試験に合格して 今日から路上教習なのですが緊張しています 7 2024/06/04 08:04
- 運転免許・教習所 信号も横断歩道もない交差点でも歩行者優先ですよね? 8 2024/01/27 17:48
- 運転免許・教習所 画像のように左に曲がろうとした時に自転車がこの位置にいて、もう自転車の後ろにいる時から見えていたので 6 2023/05/24 07:46
- 運転免許・教習所 自転車で横断歩道を渡る時、車が先に一時停止で待ってたら、車を先に行かせるべきですか? 僕が自転車で青 9 2024/07/13 07:09
- 知人・隣人 曲がり角を塞ぐように路駐されていますが、住宅街の路駐はお互い様と我慢するしかない? 対応策は? 7 2024/01/04 19:22
- その他(悩み相談・人生相談) 先程法定速度40キロで運転中、あおられました。信号で停まる度にピッタリと後ろにくっつき、運転中も車間 9 2023/02/07 11:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
右折レーンにて青信号なのに停止線で止まる車、ウザいですか?
運転免許・教習所
-
自動車のブレーキディスクに付いてるスクリューって何故必要なのでしょうか? ハブナット式であれば位置決
車検・修理・メンテナンス
-
マニュアルの車に乗っているのですが、タコメーターのような、あったら便利!なメーター等教えて下さい!!
カスタマイズ(車)
-
-
4
タイヤ外れによる事故防止
車検・修理・メンテナンス
-
5
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
6
車についてこれは、違反になりますか?
貨物自動車・業務用車両
-
7
今日片側2車線の国道で、75kmくらいで追越車線を走っていて、ふとルームミラーを見たら抜かした車の助
運転免許・教習所
-
8
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
-
9
車検切れになってしまったらディーラーに電話連絡すれば積載車を手配してくれるのですか?
車検・修理・メンテナンス
-
10
自動車のフェラーリはよく火を吹いていましたが 技術力低かったのですか?
輸入車
-
11
よくネットで、ブレーキ踏んでからウインカー止めろ!って言う人いますが、自分はそんな車を見ても、あーど
運転免許・教習所
-
12
朝車がこんなふうになっているのに気付きました。 触ると凹んでいたりガサガサするわけでもなく塗料が付い
カスタマイズ(車)
-
13
運転免許の更新に行くつもりなのですが、そこへ着くバスが1時50分近くなんです。 講習は、2時からなん
運転免許・教習所
-
14
親や歴代彼氏全員に「お前は空間把握能力ないから免許取らない方がいい」と言われたんですが、もう23にな
運転免許・教習所
-
15
車でPのままアクセルを踏んでしまったが大丈夫ですか?
車検・修理・メンテナンス
-
16
後続車にウィンカー以外で伝える方法(減速を促す)
運転免許・教習所
-
17
車のエンジンがかかりません。 いつも通り、エンジンをかけるとアイドリングが上下し ストール。そこから
車検・修理・メンテナンス
-
18
国道で制限速度は50キロの標識があるんですが一部の場所が一車線から最近左折と直進のレーンと直進のレー
運転免許・教習所
-
19
イエローハットとオートバックスのスタッドレスタイヤ?どちらが良いですか
車検・修理・メンテナンス
-
20
追い越しを掛けられてブレーキ
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左足ブレーキ
-
ペーパードライバーです。 2、3...
-
脇道から左折して通りに出る車...
-
新規運転免許試験の際の収入証...
-
免許合宿をする教習所を選ぶ際...
-
運転免許の更新に行ったら、優...
-
運転免許更新の視力検査でコン...
-
私はパニック障害があるのです...
-
道路や駐車場が狭いのに頭から...
-
マイナ免許証について
-
鴻巣免許センターについてです...
-
ちょうど免許証の更新なのでマ...
-
今後運転免許なしでも、運転出...
-
免許証について(2020年に違反4...
-
運転免許証を初めて更新します
-
免許更新の際について
-
先週一時停止でお巡りさんに捕...
-
【至急】自動車学校の実技があ...
-
一カ月以内に免許を取得した者...
-
運転免許証の更新を12時で予約...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
踏切での一時停止について 本音...
-
原付バイクを無理に追い越す車...
-
中央線のない道路で気づかずど...
-
スマホに運転免許証の裏表の写...
-
大学4年生で運転免許とるのはお...
-
免許更新に詳しい方!! ご回答...
-
マニュアル車の運転についてで...
-
写真の点線車の所で止まってる...
-
教習所に通っているんですがい...
-
運転免許証 何処かで聞きました...
-
先週一時停止でお巡りさんに捕...
-
トラック運転手
-
運転免許試験場についてです 車...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
一カ月以内に免許を取得した者...
-
3月24日からの運転免許更新から...
-
オービスを光らせたかもしれま...
-
免許証のビット欄
-
免許学科難しすぎます
-
運転 運転してる時にお礼をする...
おすすめ情報