重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先程の出来事です。
二車線あるうちの右側を走っていたところ
元々左にいた車がふらふらしていて真ん中の白線を跨いでいたので
危険を感じクラクションを鳴らしたところものすごい勢いで後ろにベタ付けされ、少し距離があくとハイビームなどをされました。

そのため、信号で停止した際に、「なんでしょうか?」とききに言ったところ、ものすごい勢いで文句を言われたあと「文句あるならどっか止めて話す?」など言われました。

この状況、私が悪いのでしょうか?

また、相手が被害届や訴訟をおこす可能性はあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

>元々左にいた車がふらふらしていて真ん中の白線を跨いでいたので



飲酒運転っぽいです。
ナンバーを控えて警察に連絡です。

クラクションはやたらと鳴らさない方がいいですよ。
    • good
    • 0

「なんでしょうか?」とききに言った時に、何で警察に通報しなかったんですかね。



ドラレコがなくても、警察が間に入れば、脅しなど通用しませんからね。

「被害届や訴訟」って、何か事件があったんですかね。

良く考えましょう。
    • good
    • 0

ドラレコを証拠に警察に行けばいいだけ!


今の時代、車にはドラレコは必需品ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

取り付けるように致します。

お礼日時:2024/10/23 21:39

あなたの言うことが確かなら


訴えたかったら訴えればいいと開き直れませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その気持ちではいるのですがなんでこっちがぼろくそ言われなきゃいけないのだろう、とモヤモヤとイライラが来ていて…(笑)

お礼日時:2024/10/23 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!