電子書籍の厳選無料作品が豊富!

時代遅れですか?

A 回答 (5件)

パソコンは仕事で使うので、


スマホ+パソコンも多く、特に時代遅れ感はありませんが、

ガラホだとおサイフケータイ(QuickPayやモバイルSuicaなど)も地図も使えますよね?
いまの時代でも不便はしないかなと思います。
スマホかガラケーかに限らず使い方がわからず現金支払いとかカード支払いしているなら時代遅れ感はありますが。

ただガラホは見た目が時代遅れ感はあるので、
スマホでも良くない?とは思います

大きな違いとしては画面にタッチキーボードが付いているか、物理的にボタンでキーが付いているかの違いだけですよね

国内メーカーのスマホもあり(今残っているのはソニーくらいですが)、比較的コンパクトなので、もしスマホに興味あるなら次の機種変で一度乗り換えてみてもとは思います!

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!

お礼日時:2024/10/24 02:44

動画とかSNSしか見ないのでしたら、スマホでもPCでも一緒でしょ。

目くそ鼻くそです。
PCで仕事をしているとかでしたら、時代後れも何も無いでしょう。
電話すら持たないスタイルの人もいます。
ガラホもスマホもPCも自分のスタイルですよ。そこに時代とか関係ないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね

お礼日時:2024/10/24 02:45

自分でどう思いますか?


それが答えです。

他人がどう思うとどうでも良くないですか?
    • good
    • 0

問題ありません。


私も7月まで、そうでした。
7月にスマホ(アンドロイド)デビューしましたが、未だによく分からない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね

お礼日時:2024/10/24 00:00

いや、ガラホって通用するからいいと思う、パソコンも

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしょうw

お礼日時:2024/10/23 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A