
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
その説はやっぱり、
否定や弁護できないよね。
「中には、そうじゃない人もいる」
「ほら、こういう可能性もあるだろうし、こんなケースもあるかもよ?」
と、間接的養護するのが、せいぜいでしょうね。
”だって、コロナがあり、まだ不安じゃない。”
という大義名分をどこまで、いつまで使えるか。
かえって、好都合。それに甘えるより、
早く外しておいた方がいいのに。
No.10
- 回答日時:
コロナよりずっと前から、通年マスクをしている人が結構いました。
うちの職場にも数人います。花粉症でもないらしい。
マスク生活に慣れた人は、マスクをしないとパンツ履き忘れたような感じになるらしい。
帽子に慣れた人が室内でも帽子を取らないのも同様らしい。
ドレスコード違反とか周囲の迷惑にならないのなら、本人の好きにさせてあげればよいと思います。
私も冬はしますが真夏にはしません暑すぎます。
コロナに乗っかって未だにリアクションが怖いから外せず
真夏にマスクしてるのは顔に自信がないから外さないんだと思う。
知ってる人にあのマスク外さない人美人なのって聞いたら違うって言ってましただからマスク外さないのって聞いたら素顔が見られたくないって言ってました。
No.7
- 回答日時:
他人から聞いたんですよね。
その他人がバカなだけです。
他の人に聞いたら美人じゃないって言ってました信憑性はあったよ
理由はコロナからマスクを付けてから素顔が見られたくないんだって。
マスクを取ったギャップが恥ずかしいんと言うことは○スってことじゃない。
No.5
- 回答日時:
昨日のネットニュースで、コロナの死亡率はインフルエンザの15倍と出ていましたよ。
基礎疾患のある65歳以上のお年寄りの死亡率が高いようです。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6517538
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0570からはじまる番号に、安く...
-
バックの白カビ取りの最善策は?
-
今部屋に温度計がある人に質問...
-
2年間、部屋を不在になる場合、...
-
お風呂のお湯って変えてない人...
-
備蓄米の情報
-
新聞の休刊日増についてどう?
-
+803から始まる電話番号から着...
-
プラスチックの物差しの汚れを...
-
香典の料金について
-
車を出す 少量の引っ越し荷物運...
-
マンションに住んでいるのです...
-
僕の家族は休日の時だけ、1日中...
-
効率よく食器を洗うには洗い桶...
-
旧旧紙幣は新札に変えなくても...
-
布団でスマホ。 仰向けで布団で...
-
洗い桶使ってますか?
-
見たこともない番号から着信が...
-
収納
-
米の価格下がりましたか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
もちろん本人にマスク外さないのって聞いてはいません。