
例えば2年未満で解約した場合は違約金として2ヶ月分の家賃を頂戴しますなんて契約があったりしますよね?
これ、普通に解約の申し出は2ヶ月前までということにしておけばいいんじゃないでしょうか?
借り主としては別に残り2ヶ月住まなきゃいけないってこともないわけで、2ヶ月前に出ていけばいいだけの話ですよね。残りの家賃は払って鍵だけ返して。
なんか違約金って書き方すると借りてくれる人が減ったりしませんか?
それともギリギリまで住まなきゃいけないと勘違いする人もいるので、いっそのこと違約金払って即解約できる方が気が楽という人が多いとか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2年未満だと大家としてはあまりもうけがない。
またしても不動産屋に頼んで入居者さんをさがしてもらって
高い契約管理料や広告宣伝費を支払わなくちゃならない。
更新料をもらえないし。
クリーニングや補修に時間がかかってその期間は家賃はもらえないわけだし。
解約の申し出は2ヶ月前にしてくれても
実際に部屋を見てから決めたいたいという人が多いから入居者さんの募集は厳しい。
まあ、礼金をたっぷり取れるならいいけれど。
そういう物件は今どきは少ない。
それこそ借りてくれる人が減るだけ。
>なんか違約金って書き方すると借りてくれる人が減ったりしませんか?
普通は突発的なやむをえない事情がない限り2年未満で出ていく人は少ないのであまり気にする人はいないのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
敷金について。
-
家賃だとご近所の方がよく大き...
-
不法投棄について
-
【一人暮らしだと月5万円から...
-
新卒での友人とのルームシェア...
-
中古住宅の欠陥
-
生活保護受給世帯の家賃値上げ...
-
家賃を2日滞納したら管理会社、...
-
賃貸アパートのルール守る義務...
-
家賃値上げの通知が来ました。...
-
住人 ゴミ
-
一戸建て賃貸での隣人について...
-
賃貸の立ち退きを要求された場...
-
アパートの共有スペースについ...
-
外国人の友人が、アパートを退...
-
賃貸契約を交わす際の連帯保証...
-
マンションの階段の事なのですが
-
電気会社
-
賃貸物件の構造について(騒音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
【一人暮らしだと月5万円から...
-
住人 ゴミ
-
一戸建て賃貸での隣人について...
-
賃貸契約を交わす際の連帯保証...
-
新築だとしても木造のメゾネッ...
-
生活保護受給世帯の家賃値上げ...
-
これはクッションフロア?フロ...
-
賃貸の立ち退きを要求された場...
-
賃貸アパートで猫を飼う
-
中古住宅の欠陥
-
賃料が5000円アップしたら
-
障害年金受給者で無職でも一般...
-
電気会社
-
アパート賃貸契約について
-
中古物件について。
-
外国人の友人が、アパートを退...
-
賃貸アパートのルール守る義務...
-
家賃を2日滞納したら管理会社、...
-
マイホーム購入派?賃貸派?
おすすめ情報