
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はい、そういったストレスは過食症や拒食症に繋がりかねません。
ジムに行ったり散歩したりと、外(飲食店のない場所)に出て動くといいです。暇だと食べるか食べないか!という気持ちに迫られるので、そうなってしまってから「食べない」ことを選び続けるのは至難の業です。一度我慢すればいいわけじゃなくて、1分我慢したら次の1分も、それも我慢したらまた次の1分も、永遠に我慢しないといけなくなるので…
あとは、別に家の中でも何かにハマるとそれに集中して食べたいモードではなくなります。
そこまでハマれる趣味を見つけられるかは運ですが、前から気になっていたことを始めてみたり、図書館やGyaOで本や漫画を借りたりしてみては。
No.1
- 回答日時:
そもそも体重の事ばかり考えていてはダイエットは進まないでしょう。
(^^;具体的方法を決め、それに則した生活をすることを考えませんと。。。
で。
どうしても「食べたい!」という衝動を抑えらず量を食べてしまう場合があるのであれば、その際に如何にカロリーが少なく食べ応えのある物を食べるかでしょう。
まずはそういう物をしっかり調べることかと。
甘い物を欲するなら砂糖や果糖ではなくステビアを使用した物にするとか、肉などボリュームある物を欲するなら牛や豚ではなく鳥にするとか。
そういう具体的な工夫をされることです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ランニングマシーンで走ったら...
-
どちらが可哀そうですか?
-
ダイエットで1日1000kcal
-
ダイエット成功者に質問です。
-
太った
-
身長160cm/体重56kgの女として...
-
ボーリングの球
-
ダイエットで痩せた後に食事量...
-
鮭ハラスって脂たっぷりなのに...
-
マンジャロやリベルサス以外で ...
-
ご飯食べてもすぐお腹がすく
-
ダイエット
-
1年前からダイエットしてます。...
-
外出すると必ずカフェに入り、...
-
25歳身長160cm体重62kgなのです...
-
●「ライザップ」は、どうなので...
-
サプリを使ったダイエット経験...
-
中々痩せません。 4月頭ぐらい...
-
約一ヶ月で1キロ減
-
最近のダイエットブーム
おすすめ情報