A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ボビンや針は、メーカー純正を使った方が良いですが、各社ほぼ共通なので、100均のものでも、たちまち故障することはないでしょう。
説明書は分かりにくいですね。
たぶん、技術者が書いているんですよ。きっと。
ボビンケースは左手に持ち、手前側に向かって糸が垂れるような向きでボビンをセットします。
つまり、巻き方向に注意しなければなりません。
10cmくらい糸を出した状態で、ボビン釜にセットします。
その後、下側の蓋をして、ミシンの手回しハンドルを手前に回して、針を降ろせば、上糸が下糸を拾って出て来ます。
後は、ためし縫いの縫い目を見て、上糸の糸調子を調整します。
以上が初期セット、下準備の手順です。
ジグザグ縫いや、くけ縫いの場合は、布押さえを交換することを忘れずに。
あらぬところに針が降り、針を折ることになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラミネートを剥がす方法を教え...
-
お願い致します。 工業ミシンサ...
-
マジックミシンの店舗でズボン...
-
オーガンジーのような薄い生地...
-
アイロン接着芯を布から剥がし...
-
ミシン糸なのですが、先端がど...
-
ジャガーの家庭用ミシンについ...
-
アイロンの当て布として食器拭...
-
電池式電動ハンディミシン
-
ミシンの端処理の仕方 ジグザグ...
-
ハンドミシンは、下糸が無いも...
-
今まで何回も何回もノンアイロ...
-
昔の足ふみミシン
-
工業用ミシン。
-
ミシンを使おうと思い、試し縫...
-
ミシンについて
-
職業ミシンのボビンケースをさ...
-
ミシンについて教えてください...
-
給食エプロン、アイロンかけた...
-
ミシン購入。初期のセットの仕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラミネートを剥がす方法を教え...
-
ミシン糸なのですが、先端がど...
-
電池式電動ハンディミシン
-
アイロン接着芯を布から剥がし...
-
スチームアイロンの水 抜きます...
-
先程布あてをしてアイロンをし...
-
縮緬地をミシンで縫いたいです...
-
今まで何回も何回もノンアイロ...
-
ミシンでスタイを作っているの...
-
昔の足ふみミシン
-
お願い致します。 工業ミシンサ...
-
手縫いが出来ません。 そんな私...
-
糸車って現代では使われていま...
-
市販のtシャツに、リメイクで好...
-
大至急 ミシン 練習布 がほしい...
-
ストレートヘアーアイロンを髪...
-
髪型のセットについて 写真のよ...
-
至急お願いいたします。 アイロ...
-
一人暮らしの女性に、ミシンっ...
-
アイロンプリントをしたんです...
おすすめ情報