質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

先週の木曜に原付で歩行者妨害で2点加点されまして以前はスピード違反で1点加点されました、警察の方に初心運転者講習の通知書が家に届くと言われたのですがこれは原付の運転は通知書が届く前でも運転可能なのでしょうか?また初心者講習では落ちる 受かるなどの試験はありますか?

質問者からの補足コメント

  • 点数計3点

      補足日時:2024/11/06 20:07

A 回答 (3件)

ちゃんと期間内受講して真面目に講習するだけで良い。


なかには不真面目な態度や途中電話で退出したりすると、再講習となる。
受講中は携帯を切るなど指示を守ることです。

誰もが通る道? かも。
    • good
    • 0

免停でも取り消しでもありません。


講習受けろよって通知です。

運転してもOKです。
講習は1ヶ月以内でしたっけ。

試験ではなく実技や検査があります。
そんだけコイツ危ねえ奴だと判断されたのです。
もしかして免許与えちゃダメな奴だったかもって事です。
講習を受けなかったら試験です。

なので、ヒマ作って受講して安全運手を心掛けてください。
    • good
    • 0

可能です。


講習で試験の類はあったとしても寝なければ誰でも通るレベルです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A