重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は59、足掛け還暦の独り者です。

住むのには交通の便も悪く、大阪に引っ越して来て友人とか知人が8人も出来ました。

これはかなりの進歩と言えると思いますか?

A 回答 (3件)

おー、それは良かったじゃないですか。


8人も友達できたのですか。
それはかなり良かったと思いますよ。
もし私だったらいいところ2人、多くて3人程度だと思いますよ。
あなたを理解してくれるいい友達付き合いできるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

人との出会いとかが無ければいっくら金があったった寂しいものだと思いますね。

出会えた方々には感謝しなければ、と思います。

それはご回答下さってる貴方も含めてです。

ありがとうございました!(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)

お礼日時:2024/11/08 13:17

人間関係が豊かになったという点に於いてはそうだと思います。

良い関係性なのであればなおさらでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お陰様で人間関係もそうですけど仕事も良い感じで新年を迎えられそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2024/11/08 13:15

昨日は当方の無神経な回答でご立腹させたようで、大変失礼致しました。



 友人知人が出来ることを進歩と言うかについては疑問がありますが、正直羨ましい。

 こちらは病気になってから引き籠もっておりますので、古くからの知人は疎遠になるばかりです。
 世話になってる病院の関係者は増えましたが、当方が頼りにしてるだけで向こうにとっては多くの患者の一人です。
 最盛期には200枚近く書いていた年賀状も今年は20枚ほど。来年の年賀状で「年賀仕舞い」を考えてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらも何かと申し訳無かったです。
オシエルさんの病院での話ですが、もしかするとひとりの患者としてだけでは無くて本当に献身的な看護師さんも居られると思います。

そこから恋が芽生えたり。

ありがとうございました。

お礼日時:2024/11/08 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!