重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

次にPCを起動すれば、Windowsアップデートのダウンロードは、前回の続きからのダウンロードをしてくれるのですか。

A 回答 (4件)

してくれるでしょうが、ダウンロードミスがあるかもしれません。


(続かなかった場合は、最初から更新を実行クリック)

また、メモリーが少なかったり、ストレージに空きが少ないなどでもダウンロードミスがおきます。

Windowsに任せておけば、良いように修復してくれるでしょう。

そこで、終わったら必ず修復やチェックをします。

dism.exe はマイクロソフトが、壊れたWindowsシステムを修復してくれるサービスです。

問題がない場合は、5〜10分程度で終わりますが、破損があれば修復に30分以上必要なこともあるでしょう。
入力は、打ち込みミスが起きやすいので、コピーを貼り付けます。
付箋などにコピーをとっておき、普段の更新後などにも実行します。
Windowsは、使っているうちに破損します。
時々、コマンドを実行します。

必ず、dismのあとに、sfc \scannowも実行します。
これも、システムが破損していると、修復に時間がかかります。



。。。。。
dism.exe sfc コマンド(システムファイルチェック)
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc …


dism使い方
https://www.fielding.co.jp/column/Windows/202007 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/11/13 18:25

>どこで確認


さいきんのぱそこんなら
[設定] の [Windows Update] ページ
Windows7なら[スタート] から [すべてのプログラム] - [Windows Update]
XPとかは「更新」じゃなかったかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/13 18:25

Windowsはポンコツなので過信は禁物。


ご自身の目で確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこで確認できますか

お礼日時:2024/11/12 18:35

まずは前回の続きからダウンロードを試みますが、失敗した場合、0からやり直します。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

失敗もあるのですか

お礼日時:2024/11/12 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A