重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日もつまらん事なんです。
朝また、家で、母が、キーキーした甲高い声で、親父に、『キーキー』と怒ってた訳です。

で、私は、何を言ってるかと、母に聞いたら、親父が買ってきたか、菓子パンを自分が食べようとしていたらしく、母が、『私(クロ)に置いといてやり(-ω-;)~後なんやかんやと、親父に甲高い声で説教』

と言って、それをまた私に言ってきて、いつも最終的にいつも私と母が言い合いして、『やっぱり、人に対する思いやりや(-ω-;)言葉 大事や。』って言うのがいつものオチ。
思いやりってなんやろ、、一体(・_・;)人に対する思いやりは大事やけど、確かに。(母も外でやってるんでしょうか?はたして、多分聞いたら他人はしてないよ~と言うでしょう。どうでもええとか

とにかく、怒る内容は、ホンマつまらんし、食べ物の恨みは怖いわ(-ω-;)

母の話しなど、コメントください

A 回答 (6件)

<作用かあ(__)



気持ちはわかる。
ワシも同じ環境だから。よく分かるよ。
でも、俺的には、怒っても、イラついてもしかたない。
なら、笑い飛ばすしかねーんじゃん。
って思うわけよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ環境ってどう言う事ですか?





そおなん?(・_・;)文章同士なんで、あんまり伝わらんのですけど、

はい。。(・_・;)

お礼日時:2024/11/12 17:02

<はい。



じゃあ、コメントを。

まぁ、、、
老人と住んでいる苦労としか言いようがないですよ。
お疲れ様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

作用かあ(__)

お礼日時:2024/11/12 16:49

<出来ません(-ω-;)そんなコメディ(-ω-;) 



こっちいつもイヤな目合うんやから(-ω-;)

真剣に解答してくださいよ(-ω-;)


やっぱりそうだったか。
書いていてマズいかな…とかは思っていたんだけどね。
配慮が足りずすみませんでした。
気を付けます。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。。

じゃあ、コメントを。

お礼日時:2024/11/12 15:59

なんだかいつもワイワイと疲れそうな事やってますね…


仲が良い証拠かな!?w
なんか関西家族ドタバタコメディードラマとかできそうですねw
お疲れ様です(^-^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来ません(-ω-;)そんなコメディ(-ω-;) 

こっちいつもイヤな目合うんやから(-ω-;)

真剣に解答してくださいよ(-ω-;)

お礼日時:2024/11/12 14:44

女は弱しされど母は強し私はほとんど逆らいません、

    • good
    • 0

大阪のオカンに勝てるわけがない。


降参したフリしなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ま、他県に住んでたら関西人はかなわんと思う

お礼日時:2024/11/12 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A