
主人とは10年ほどもう会話がなく家庭内別居状態です。
子供はかなり気遣っていて可哀想な思いさせていますがお互いに仲良くはもう絶対なれず修復不可です。
下の子が中学卒業したら離婚したい(3年後)から正社員になって準備して欲しい、離婚しても子供のサポートはするし学費など全部払うと言われましたが私は離婚したくありません。自分がシングルで育ったから、こんな家庭環境でも父親はいたほうがいいと思ってるし、お金も大変だからしたくないです。それに子供たちは父親が大好きです。
子供のために離婚しないと言ったらどうするのかと聞いたら、それでも出ていくと言われました。
おそらく女ができた可能性も高いですが、弁護士に相談したところ夫婦関係がすでに破綻しているため慰謝料請求は見込めないとのことでした。
離婚するべきだと思いますか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
学費を払うなんてね、口だけですよ。
私の両親は、離婚しました。
金は最初の数ヶ月だけしか、払わず、その後は、ゼロだったそうで、苦しい生活。
アテにしてはいけません。
離婚せず、別居で良いと思いました。
働準備はしてください。
No.8
- 回答日時:
離婚は仕方が無いと思います。
離婚自体の慰謝料を十分に貰って、財産分与も、分与した中からあなたにいくらか支払って貰って、結果的にあなたが財産分与の7割から8割手にできるように交渉すればいいでしょう。
ところで、弁護士に相談された慰謝料は、ご主人の不倫相手に請求する。と、言う意味での弁護士の回答ですね。それはその通りですが、離婚するならご主人に離婚の責めを負って貰えば、ご主人から慰謝料をたくさん貰えばいいと思います。
夫婦関係の破綻の原因を、ご主人の責任に持って行けばいいです。10年間も夫婦の会話がない直接の原因は、どちらにあるにせよ、家族の進むべき方向性を示唆するのは夫の責任なのです。
簡単に言うと、こんな風な生活をしましょう。将来はこのような家族関係を目指しましょう。さらに、社会との関わりはこのような在りようで実行しましょう。などなどについて、夫婦家族の人生の方向性を示し、それを夫婦で話し合いを持つようにして、家庭のあり方の土台作りは夫の責任です。
こういう物がなくて、気持ちのままに夫婦・家族生活を継続した結果の今日である。と、言う視点から夫の無作為を追求すれば、慰謝料は平均以上に支払ってもらえるでしょう。これは、夫婦の協力義務、扶助義務に該当しますので、請求の法的根拠を成します。
No.7
- 回答日時:
ご主人の方が出ていくと仰るのであればそれは自由にしていただくとして、別居するけど離婚はしない・・という選択肢では如何でしょうか?
そしてお子達はご主人がお好きな様であれば、ご自由に会いに行っていただけばよいと思います(離婚するとその回数も制約が生じる可能性がありますが、離婚していないのならその辺も自由ですからね)。
No.6
- 回答日時:
弁護士に相談した時点でもう完全におわりなのよ。
仮に弁護士に慰謝料たんまりもらえるっていわれてたらあなたは別れていないのか?勝手にでていかれたら離婚もできなくなるし、サポートすらしない可能性もある。どっちがいいか明白。母子家庭になれば、補助金もあるし、いまから生活を立て直していかないと、子どもが成人したらあなたの面倒みるきないでしょうから、完全に詰みますよ。まだ譲歩してもらえてるうちに優位な交渉するほうがベストです。
No.5
- 回答日時:
>子供はかなり気遣っていて可哀想な思いさせています
それが子供の為なの?
個人的な意見に過ぎませんが、そんな環境で生活する子供って不憫だと思います。そもそもシングルで育ったからと言って子供の悪い影響がある訳でも無いです。
むしろ、中途半端に夫婦を続ける仮面夫婦の下で育ったこの方が悪い方向に進むイメージの方が強いです。
>お金も大変だからしたくないです。それに子供たちは父親が大好きです。
なら、旦那さんにすべてを託せば良いんじゃないですか?
女が居て再婚も視野に入れてるなら拒否するかもしれません。
ですが、子供を引き取って貰う事を離婚の絶対条件にすれば旦那さんも真剣に考えるんじゃないですかね?
再婚を考えるような女が居なければ、ひとりで育てるくらいなら今のままが良いと考えるかもしれませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離婚の危機
-
夫にLINEブロックされました。 ...
-
元旦那に会いたい 26になる女で...
-
自分の親に買ってもらったチャ...
-
光熱費の支払いについて
-
友達がお父さんと縁を切りたい...
-
今の家庭環境から将来への不安...
-
今日クソ親が、殴り合いの大喧...
-
嫌いで離婚した元嫁に感情なん...
-
離婚後に娘に会う頻度の相場は...
-
別居していても、離婚をしなけ...
-
婚費分担請求 弁護士付けるか、...
-
財産分与について教えてくださ...
-
先日父親から会社に電話がかか...
-
親権放棄しようとしてる母親が...
-
これはどちらでしょう?
-
人探しについて 芸者を身請けし...
-
B4サイズのコピー機
-
探偵について
-
中居の次は誰がいいでしょう?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫にLINEブロックされました。 ...
-
離婚の危機
-
元旦那に会いたい 26になる女で...
-
先日父親から会社に電話がかか...
-
自分の親に買ってもらったチャ...
-
戸籍謄本に関して詳しい方に質...
-
主人と離婚訴訟、主人の不倫相...
-
夫婦別姓の目的は人口減少させ...
-
お金のある無職のシングルマザ...
-
嫌いで離婚した元嫁に感情なん...
-
コメント失礼します。 昨年、お...
-
親権放棄しようとしてる母親が...
-
離婚後に娘に会う頻度の相場は...
-
友達が事実上離婚 別居してもう...
-
探偵について
-
離婚後に浮気相手が居たと判っ...
-
別居していても、離婚をしなけ...
-
質問です 離婚を機に、現在使用...
-
主人とは10年ほどもう会話がな...
-
光熱費の支払いについて
おすすめ情報