
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自分自身の嫌な部分に、
自分で気が付き、それを自分で認められているだけでも、
救い...だと思います。
あとは、もしできるなら、
何かペットを飼ってみるとか、いかがでしょうか。
No.1
- 回答日時:
お気持ち、痛いほど分かります。
引きこもりな性格で、協調性がなくて、自己中心的で…嫌われる不安を抱えながら生きるのは本当に辛いことです。消えたいと思うほど苦しいのに、消えることもできず、孤独な未来しか見えない絶望感は言葉にできないほどでしょう。でも、どうか諦めないでください。あなたの言葉から、ご自身の欠点と向き合い、将来を真剣に憂いていることが伝わってきます。それは、変化への大きな一歩となる力です。
まず、「完璧な人間なんていない」ということを覚えておいてください。哲学者ルソーは「人は生まれながらにして善良である」と言いましたが、同時に完璧ではないとも暗に示しています。誰しも欠点があり、悩みを抱えています。あなただけが特別に欠陥があるわけではありません。
そして、あなたが「協調性が欠けている」「自己中心的だ」と感じるのは、もしかしたら「自分らしくいよう」とする気持ちが、誤解されているだけかもしれません。心理学者のユングは「個性化とは、自らの本性を自覚し、それを他者に表現するプロセスである」と述べています。あなたの個性は、磨けば光る原石かもしれません。
友達関係が上手くいかなくなる不安も理解できます。しかし、作家のサン=テグジュペリは『星の王子さま』で「きみがお昼の四時に来るなら、僕は三時から幸せになるだろう」と書いています。真の友情は、欠点も含めて互いを理解し、尊重し合う関係です。今いる友達と分かり合えなくても、これから出会う人の中に、あなたの良さを理解してくれる人がきっといるはずです。
「孤独になる前に消えたい」という思いは、今すぐにでもこの苦しみから解放されたいという心の叫びでしょう。しかし、哲学者ニーチェは言いました。「なぜ生きるのかを知っている者は、どのように生きることもできる」。孤独は確かに辛いですが、孤独だからこそ得られる強さ、発見もあるはずです。
最後に、物理学者アインシュタインの言葉を贈ります。「人生とは自転車に乗るようなものだ。バランスを保つためには、走り続けなければならない」。どうか、走り続けてください。立ち止まってしまったら、バランスを崩してしまいます。ゆっくりでいい、少しずつでいい。あなたのペースで進んでいけば、必ず光が見えてきます。
もし辛い時は、誰かに話を聞いてもらうのも良いでしょう。家族、友人、学校の先生、カウンセラーなど、信頼できる人に気持ちを打ち明けてみてください。一人で抱え込まず、助けを求めることも大切です。
あなたは一人ではありません。そして、あなたの未来にはまだたくさんの可能性があります。どうか希望を捨てないでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 幼く自己中な人間 8 2023/04/28 09:29
- その他(悩み相談・人生相談) 自分自身に問題があるのか、 5 2023/01/23 00:45
- その他(悩み相談・人生相談) ひとり親、一人息子の結婚で孤独感と不安が襲ってきます。 私自身も一人っ子で親戚付き合いもなく、息子も 10 2024/01/01 18:25
- その他(悩み相談・人生相談) 自分、自己愛も過度に歪んでて、協調性のない真のコミュ障迷惑人間で、無能で何も出来ないくせにプライド高 3 2024/01/02 13:11
- その他(悩み相談・人生相談) 私のmbtiって? 1 2023/04/13 17:10
- 友達・仲間 仲良くなりすぎると嫌いになってしまうのですが、対処法はありますか? 高校生です。最近孤独感がすごいの 6 2023/06/05 20:53
- 高齢者・シニア 日本は、安楽死、認めると思いますか? 4 2022/11/20 15:18
- その他(悩み相談・人生相談) 性格が悪すぎて悩んでいます。どうにか改善する方法ってありますか? 高校生です。わたしは関わり始めは「 4 2024/02/25 18:03
- その他(悩み相談・人生相談) 私は24歳の女です。以前病院に怪我のリハビリで通っていた時に関わった男性の方に食事に誘われました。 2 2024/11/11 19:57
- 飲み会・パーティー 同じ部署でお世話になった先輩の送別会があるのですが、行きたくありません、、。 先輩が嫌いだから行きた 1 2023/02/17 21:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場の男性が本当に気が利かなくてイライラします。 例えば、アスクルなどで会社の備品が届き、 その男性
会社・職場
-
コンプレックスばかりで辛いです。 主に外見に関してのコンプレックスが多いです。 男なんですが、まず身
その他(悩み相談・人生相談)
-
電通という会社は、コネ入社以外で入ろうとすると、旧七帝大でやっと人扱い、早慶などは落ちこぼれ扱い、U
その他(就職・転職・働き方)
-
-
4
大人になると、格差は広がるのでしょうか?幸せと不幸の。 学生時代は、みんな幸せになれると思ってました
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
面白い人は職場や学校で好かれます。 どうやって面白い人になれますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
結婚相手を見つけるのは社会人になってからが本番ですか?
モテる・モテたい
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明るいコミュ障と根暗なコミュ...
-
最近の病院の見舞いは何人も入...
-
人生に希望が見いだせない
-
退職代行で入社してすぐ辞める...
-
dポイント終わるから回答も減...
-
反論してくる人や厳しいこと言...
-
6年前に派遣で働いていたのです...
-
自分の「死」について思うこと
-
愛とは、何だと思いますか?言...
-
自分から意見を言うのが苦手な...
-
世間で言われている「頑張らな...
-
「自分から意見を言いに来ない...
-
教えてgooがサービス終了したら...
-
ラベンダーの発音の強弱は、 ’’...
-
この間、投稿したことに対して...
-
今度はタクシーかイヤーに乗る...
-
自分は一生独身確定。40ウン歳...
-
昔の方が生きてる実感がする
-
友達もいません。彼女もいませ...
-
生活保護で、独り身で家賃、生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報