
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アイロンの加熱で問題を引き起こしたことは多々あります。
熱すると茶色っぽくなるのは「あぶりだし」の原理です。
子供の頃に遊んだように、果汁や野菜の汁で紙に文字を書き、その紙をストーブなどの熱であぶると文字が浮かび出るのと同じです。
エプロンには野菜の汁等が付くことが多く、また、これは重曹などでないと落ちないほど頑固です。(平安時代なら、布地の染色剤ですから)
普通の洗濯洗剤で落ちにくい上に、目で見て汚れが分からないから、アイロンをかけて色が変わってビックリします。
果汁類については、洗濯機で中性洗剤で洗う前に、アルカリ性洗剤で手もみ洗いするとか、方法はネットに色々書いてるあるようです。
No.3
- 回答日時:
床の上でアイロンをかけるから、床の色が移るだけでは。
アルコールで拭くので、染料がアイロンの熱で溶けだす。No.1
- 回答日時:
>アイロンかけても、アイロンかけたように見えません。
同じような方いますか?
→私はなったことないですが…
・汚いとは、見た目で汚れが付いたということですかね?
それだと、考えられることとして、アイロン台汚れてる、アイロン(布にさわる所)が汚れている、アイロンかける温度が高すぎる(低すぎる)ですかね
温度の場合だと、1枚ハンカチ(タオルハンカチは不適です)などをエプロンの上に乗せて、ハンカチをずらしながらアイロンかけるとか?
霧吹きで少し湿らせていますか?
最近のは、霧吹き機能が一体化されているアイロンが多いと思いますけど。
汚れが付いているのなら、アイロン台を新調するとか、古いアイロン台にかけるカバーが100均とかホームセンターにも売っていたと思いますよ
・汚れが付いたのではなく、くしゃくしゃになって汚い、ということでしたら…
アイロンのかけ方がまだ慣れていないということだと思いますね
たまに、くしゃくしゃの子も見かけましたので、アイロンのかけ方の不慣れなら気にされなくても良いと思いますね。
>給食エプロンのアイロンがけ、なくならないですかね?
→給食エプロンなくしている学校もありますよ(どこの学校か忘れましたが)
自前のエプロンを準備しているようです
そこは、お母様も仕事している家庭が多いようで、PTAか何かで学校と話し合ってなくしたそうです
かなり楽になったとTVで伝えていましたよ
うちは小中学校、給食エプロンがあり、中学生になるとエプロンも大きくなって、アイロンがけが一層大変だったことも覚えています
小学生の頃、初めはどうやってやろうかと四苦八苦しましたけどね
身ごろ、縫い目のある大きな布地ごとに、アイロンかける順番などを考えてやってましたね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラミネートを剥がす方法を教え...
-
お願い致します。 工業ミシンサ...
-
マジックミシンの店舗でズボン...
-
オーガンジーのような薄い生地...
-
アイロン接着芯を布から剥がし...
-
ミシン糸なのですが、先端がど...
-
ジャガーの家庭用ミシンについ...
-
アイロンの当て布として食器拭...
-
電池式電動ハンディミシン
-
ミシンの端処理の仕方 ジグザグ...
-
ハンドミシンは、下糸が無いも...
-
今まで何回も何回もノンアイロ...
-
昔の足ふみミシン
-
工業用ミシン。
-
ミシンを使おうと思い、試し縫...
-
ミシンについて
-
職業ミシンのボビンケースをさ...
-
ミシンについて教えてください...
-
給食エプロン、アイロンかけた...
-
ミシン購入。初期のセットの仕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラミネートを剥がす方法を教え...
-
ミシン糸なのですが、先端がど...
-
電池式電動ハンディミシン
-
アイロン接着芯を布から剥がし...
-
スチームアイロンの水 抜きます...
-
先程布あてをしてアイロンをし...
-
縮緬地をミシンで縫いたいです...
-
今まで何回も何回もノンアイロ...
-
ミシンでスタイを作っているの...
-
昔の足ふみミシン
-
お願い致します。 工業ミシンサ...
-
手縫いが出来ません。 そんな私...
-
糸車って現代では使われていま...
-
市販のtシャツに、リメイクで好...
-
大至急 ミシン 練習布 がほしい...
-
ストレートヘアーアイロンを髪...
-
髪型のセットについて 写真のよ...
-
至急お願いいたします。 アイロ...
-
一人暮らしの女性に、ミシンっ...
-
アイロンプリントをしたんです...
おすすめ情報