重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

友達と遊びに行く時は、免許持ってない私のために誰かが車を出してくれて帰りは家に送ってくれます。
友達的には、足の悪い私のために車を出してやってるというか観光費用を少しでも安く済ませたいからちょうどいいみたいな気持ちもあるんだとは思いますが(私の持ってる障害者手帳割引で切符や入場料、拝観料が安くなる)
ご飯代くらいは出しますが、ガソリン代は一銭も払ってません。
こんな状況で、誘われても気乗りしない時は断ってもいいものですか?
例えば、宇都宮行こうぜ→行きたくない、興味ない
など。
例えばです、宇都宮の方ごめんなさい
せっかく誘ってやってるのに興味がないって理由で断りやがったって気まずくなりませんか?

A 回答 (7件)

すべてに付き合わなくてもいいよ。


家での用事があるから、とでも言えばいいかと思います。
    • good
    • 1

気乗りしないなら


どんな理由であれ
断ればいい。
気まずくなったら
それまでのことです。
    • good
    • 0

相手も一応声掛けただけという時もあるだろうし断っても全然問題ないと思いますよ。

    • good
    • 0

断って、誘われなくなったら、友人じゃないということですね。



御飯代も割り勘でいいですよ。

せっかく誘ってやってるのに興味がないって理由で断りやがった。

そのようなこと思うのは友達じゃないですね。

どこかの学会の青年部ですかね。
    • good
    • 1

>誘われても気乗りしない時は断ってもいいものですか?


むしろ、断ってくれないと、それ知ったら、誘いたくなくなる。
    • good
    • 0

断って下さい。


気まずくなりません。多少の料金より障害者との行動は気を遣います。障がいのある人への思いやり、自分と居ると安く付くからだと障害者手帳を振りかざす人って居るんですね。私は断っています。その特典は介護者なんですから、私はその方の介護者ではないし嘘を付いてまで割引きを使いたくありません。その位のお金は持っています。
    • good
    • 0

そりゃ行きたくないときはちゃんと断ったほうがいいと思いますよ



女の子同士だと断れない事があるみたいで大変だなーとは思いますが、男からしたら、そんな関係本当に友達なんか?と言いたくなります

私の大学の知り合いのグループは〇〇行く人!と募り、いけない人がいても誰も文句は言いません

もちろん行きたいという人ができるだけ予定合わせやすいようにみたいな気は使います

今回はパスと気軽に言えない女性グループを見ると、窮屈で面倒くさいなと思ってしまいます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A