No.6ベストアンサー
- 回答日時:
バッテリーを交換したんですよね。
で、支払いはまだしてなくて、どれぐらいの請求が来るのか、
それを知りたい、ってことですよね。
たぶん、メーカー指定のいいバッテリーを採用したと思うので、
それなりにします。
1万五千円くらいじゃないですか。
自分でやれば、5000円くらいだったのにね。
簡単だし。
No.5
- 回答日時:
同規格のバッテリーでもピンキリなので、実際に作業した業者に聞かなきゃ判りません
車両が大きくなるとバッテリーも大型化してくる小排気量の中華製(プロは使いませんが)と大型バイクの国産メーカーのバッテリー(車用より高かったりします)では8倍以上開きがあります
ネット上の誰しも貴殿の脳内は見えないので年式・型式くらいは書くのが礼儀です
No.4
- 回答日時:
>交換した
百歩譲れば、交換(を業者に依頼)した。
なら何とか理解可能です。
でも通常ははその際に必要な費用も確認するんですけど。
「思い付きを即実行するのは愚か者のすること」ゴルゴサーティーンの主人公の言葉。
最低でも、同じ定格でもバッテリーの種類はたくさんありお値段も異なるくらいの情報を知ってから・・・。
すべて使用人に、「良きにはからえ」といえる人以外は。
No.2
- 回答日時:
手間は左程かかりませんよ、自分でも出来るくらいですからね。
いっぽうバッテリー本体はピンキリですよ。
バイクと言ってもね、原付用の6ボルトから大型バイクの12ボルトだと自動車のそれと変わらないことだってあります。
掛け売りで取り替えてくれたのなら知古の仲でしょう?
「師走の月にはならない内に支払いをしなくっちゃーと思っておるのだよ、
忌憚なく値段を言っておくれ」
と聞いた方がよろしいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
車種によって、あるいはバイク屋さんがどのメーカーのバッテリーを使うかによって値段は違います。
概ねバイク屋さんは国産のバッテリーを使うことが多いので、原付でも1万5千円~2万円くらいはかかるでしょうし、大型バイク用だと3万円以上する物も珍しくありません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のバッテリーの種類
-
車検に関して
-
原付きバイクを修理すべきか、...
-
バイク ビラーゴ250 セルは回る...
-
車やバイクのオイル交換頻度に...
-
最近、オーバーヒート気味にな...
-
ストラットアッパーマウントの...
-
マーチ 純正34B19L 12V ...
-
CB400SF NC42 エンジン始動
-
アルミ部分をペーパーがけ
-
バッテリーの容量アップ
-
ウェルナット
-
バイクの溶接するときのアース...
-
リアメンテナンススタンド
-
●バイクの後輪タイヤが滑る!件...
-
バッテリー5年目、電圧12.7V充...
-
SUZUKI K6Aエンジンのターボチ...
-
zrx400です アイドリング、走ら...
-
ドラックスターのエンジン停止 ...
-
スクーターのオイル交換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原付きバイクを修理すべきか、...
-
マーチ 純正34B19L 12V ...
-
ストラットアッパーマウントの...
-
車検に関して
-
最近、オーバーヒート気味にな...
-
バイク ビラーゴ250 セルは回る...
-
zrx400です アイドリング、走ら...
-
車やバイクのオイル交換頻度に...
-
複数のバッ直電源
-
ドラックスターのエンジン停止 ...
-
リアメンテナンススタンド
-
スクーターのオイル交換
-
SUZUKI K6Aエンジンのターボチ...
-
CB400SF(NC39)手に入れました。
-
バイクが壊れたとき
-
イグニッションコイルのバッ直
-
硬化したゴムを柔らかくする方法
-
バッテリー交換は予約をしてか...
-
ポンプのメーカーの修理拒否権利
-
プラグ
おすすめ情報