
中古住宅を2年前に購入しましたが離婚してしまい、今の家にいるのが嫌になってしまいました。
ローンは、ほとんど残っている状況ですがたまたま中古住宅を見ていたら、1500万ほどの家を見つけました。以前購入した家は2000万ほどでしたが築35年ほどの3LDKです。
ローンについては、私1人でもともと払っており財産分与も訳あってしていないため全額引き受けて払っている状況です。
こんな状況でも、今住んでいる家を売って、買い取り額次第ですが引っ越すことは出きるのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>今住んでいる家を売って、買い取り額次第ですが引っ越すことは出きるのでしょうか?
売却代金ではローンを完済できないでしょうから残高を一括返済する必要があります。
引越しはいつでも可能ですが、住んでいない家には住宅ローンは使えませんから、今の住宅ローンは完済する必要があります。
普通に考えて、「1500万ほどの家」を買うには現在の住宅ローンを完済してから、新規に住宅ローンを借りることが必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(財産売却について)質問です。
-
土地の名義変更、親から子へは...
-
スマホでSUUMOなど中古物件を見...
-
買い手のない土地・建物・田畑
-
相続の場合の土地家屋の金額(...
-
土地購入の仲介手数料について
-
お国に家と庭を買収されます。 ...
-
SUUMOに掲載してもらうと言う事...
-
短期取得時効について
-
登録免許税について
-
土地の国庫帰属制度の条件を証...
-
田舎の土地の売却代金要求
-
不動産購入時の手数料
-
中古住宅売却時の鍵の引き渡し...
-
長年の付き合いの不動産屋との...
-
仲介業者さん(担当営業)が、両...
-
土地売却による不動産屋との交渉
-
土地、家屋の買取業者で良い業...
-
2005年に亡くなった父が中古の...
-
不動産売却の一般媒介契約での...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
土地購入の仲介手数料について
-
相続の場合の土地家屋の金額(...
-
不動産購入時の手数料
-
買い手のない土地・建物・田畑
-
(財産売却について)質問です。
-
長年の付き合いの不動産屋との...
-
土地売却による不動産屋との交渉
-
中古住宅売却時の鍵の引き渡し...
-
スマホでSUUMOなど中古物件を見...
-
祖父名義の空家から母名義にす...
-
実家の売却について教えて下さ...
-
遺言書に書いた内容について
-
土地の名義変更、親から子へは...
-
ため池の売却に関しまして
-
農地の名義変更について
-
競売物件にていてお詳しいお方...
-
建物登記の共有部分を解消したい
-
2005年に亡くなった父が中古の...
-
父がなくなり家相続名義変更ま...
-
不動産の売却にかかわるお金に...
おすすめ情報