性格いい人が優勝

クラスの男子Aが授業中「お前☆※△□?」と私に何か言ってきました。
私「え?」
Aが離れた席の男子Bに「この子とぼけてるぞ笑」
Bが口パクで「聞いてよ!」
A「自分で聞け笑」
Bは黙って俯き、Aは笑っていました。

私がAに「何だったの?」 と聞くも「もうええ笑」と教えてくれず。

後日、私はクラスの女子に好きな人がいるか、しつこく聞かれ、適当な男子の名前を答えてしまいました。
その女子はすぐBと話していました。

また席替えして、Bと私が隣同士になった時、何故か時々Bのペンケースが私の机の上にあり、
それをBが自席から手を伸ばして取る ということも何度かありました。

また小テストの時に、隣同士で交換採点することになり、彼を見たら目が合ってニッコリ微笑まれました。

ある日、私が母に迎えを頼もうと、校内の公衆電話に行ったら、近くにAとC含む陽キャ集団が隠れて見ていました。

挿入口にはテレカがさしてあり、私はそれを無視して、10円玉で母に電話し、切ったら、陽キャが出てきて、口々に「何故、テレカ使わないんだよw」と言われました。

私はBにどう思われてるんでしょうか?

A 回答 (2件)

告白をされているので、好きなのでしょうね、回答者は部外者なので真相を聞かれても困ってしまうのですが、このような場を利用する方は、自分の都合のいいとこだけ、理解出来るところだけ、使ってください。



さて、ここからは余談で、全く質問されてる事と関係の無い話ですので、気にしなくてもいいです。

今回の回答はあくまでも推測。

Bは貴方が好き(仮定)でも告白されている…歯切れが悪いですが、好きなのでしょう。

Bは貴方へのアプローチを間違えています、好きなら、最初に自分の口で言うべきです、自分の有効性を示すために、物を(プリペイドカード)を利用していますが、恋愛では物ではなく、誠意で示すべきです、「貴方には決して嘘を付かない」「貴方を何を置いても守る」「貴方に愛を誓う」です。

物を使う、他人を頼る、答えを急がせる、全て間違いです、若いのですね。

相談されていないことを、長々と書いて申し訳ございません、通報しないでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

ありがとうございます♪
Bや周りの気持ちを分析して書いていただきたかったので、本当に勉強になりました♪

お礼日時:2024/11/27 09:05

これは、推測ゲームですね、



かなりの推測になります、まず冒頭、授業中、Bが貴方が誰か好きな人が居ないのかの話題になっています。

【 授業中 】

貴方にAが聞いた「お前、好きな人いないのだろ」

貴方「え?」

AがBに「この子とぼけてるぞ(笑)」

Bが必死の形相で「聞いてよ!」(確認を取ってくれ)

A「自分で聞け(笑)」

Bは恥ずかしさのあまり俯き、Aは笑ってている。

これが冒頭(妄想)

後日、好きな人がいるかの確認の流れ。(この時適当に答えた男子の名前は、誰なの?)、女の子は報告にBと話す(おそらく嘘を言っていて、貴方はフリーじゃないかと)。

この後はBの必死のアプローチが続いているのだと思います、おそらく貴方以外全員、貴方が好意に気が付いていて、Bを応援しているのだと思います。

どうでしょう?辻褄(ツジツマ)が合いますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます♪
ということは、Bは私のことが好きということなんでしょうか?

公衆電話の件は、テレホンカードはBのもので、私に使わせようとしたんでしょうか?

実はその後、高校が分かれたにも関わらず、家に電話があってBから告白されるのですが、やたら返事を急かされて、5分で返事してとか、10分後にまた電話するから返事考えておいてよと言われますが、私はすっぽかしてしまいます。

挙句5日後に、前に電話かけて来たんやろ?と確認して、かけてないって!と言われてしまい、沈黙の末。じゃあごめんと言ったら、泣きそうな声で うん、、、と言われて電話を切られて、それきりです。
彼は本気だったんでしょうか?

お礼日時:2024/11/26 07:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!