
恋人にお金を300万貸してます。
150万は返ってきましたが残りの分は
約束の返済期日まで残り4日前だったので連絡したら
はっきりした日にち決まったら連絡するね。ごめんね、色々遅れてて
ときました。
それに対して私が
◯日までに返済できるって言ったのは貴方でしょ?
遅れるならもっと早く連絡してくれないと、こっちも信用してこちら側の支払いがあるのを待ってるのに、期日過ぎたら支払いも困る。
そもそもこちら側が連絡する前に遅れるからとか一言連絡ないわけ?
色々遅れててってそっちの都合であって、大金の支払いがあるわけだからもっと早く連絡してよ!
とイライラして言ってしまいました。
言い過ぎましたかね?
No.6
- 回答日時:
そこまで言うなら最初から貸さなかったらよかったですね。
お金がないから借りてるのに
貸すなら返って来ない事も頭に入れてた方がいいと思います。
大金を恋人に借りる人もどうかと思います。
まずは自分の親や兄弟に借りると思います。
そんな事したら嫌われるかもしれないのに
恋人に借りるのも変だと思います。
恋人だったら逃げられる可能性もありますからね。
No.2
- 回答日時:
お金に関する価値観がそういう人なのでは?
お金を貸す時には基本的に返ってこないこと前提で貸すべきだと世間一般では言われています。一般論としてお金を借りる人というのはお金にルーズだから手元に貯金などでお金がないわけで、そもそも、そんなに期待して待っておくのはNGかと思います。約束についても貯金をする人みたいな特にお金に関してのストイックさは持ち合わせてなど居ないと思うのです。冷静に考えて、わずか300万の蓄えがないって家買ったり車買ったりするときどうするの?無駄に金利を浪費して商品買うつもりなの?勿体ないとは感じないの?と思います。そのため、お金のない人にお金を貸す時には結構リスクが高いと思います。逆にお金があり友達などの費用を一時的に払うとかなら多分返ってくると思います。
ですので、イライラするくらいなら貸さない。返ってこないこと前提で貸すくらいじゃないとダメな気がします。多分これからも何度も起きることでしょうし、お金の価値観の違いはあり続けそう。
ちなみに、私は若い頃、400万ほど貸して返ってこなくなり勉強しました。お金にルーズだから悪い人というわけでもないですが一時が万事になりがちです。根本的にお金に対する価値観(と信用)というものは食の好みや趣味と同じようで人それぞれ結構違いがあるように思っています。
回答ありがとうございます。
彼の会社が倒産しかけてて、貸しました。
なんとか持ちこたえ復活しました。
お金を貸した時点で返って来たらラッキーと思って貸しました。
私がイラついたのは誠意がないところでした。
期日までに返せなくてもいいのですが、もっと早い段階、もしくはこちら側に気を使って連絡してきて欲しかったんですよね…
でも、こんなに無頓着な人なのかと分かったので結婚の話も破談にする予定です。
彼の内面が知れて良かったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
裁判の弁護側の弁護士ってどうやって決めるんでしょうね。
訴訟・裁判
-
北海道の猟友会の対応について 何故報酬をケチったり、銃を取り上げてるのでしょうか? 警察に任せるって
その他(ニュース・時事問題)
-
住宅ローンの借り換え 変動から変動
家賃・住宅ローン
-
-
4
「車も土地も解決済み!」で、強気で話をやめたらどうなるのでしょうか?
相続・遺言
-
5
役職を降格してもらえるように役員に働きかける事は間違っている事なのでしょうか。 小売店で管理、販売を
会社・職場
-
6
男子162センチで問題ないという女子は少ないのでしょうか?
その他(メイク・美容)
-
7
ホテル暮らしは飽きますでしょうか
ホテル・旅館
-
8
Goodと、気になるは誰が押したか分かりるんですか。
その他(gooサービス)
-
9
民事請求された場合、納得がいかない請求は、減額可能ですか
訴訟・裁判
-
10
袴田さんは警察が捏造して冤罪をでっちあげられ死刑を言い渡されたそうです。 警察が捏造をする動機は一体
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
11
マンション売却について
相続・譲渡・売却
-
12
マー君 神の子
野球
-
13
法人の代表者名は本名を公表する必要があるか
会社設立・起業・開業
-
14
面接から9日…音沙汰なしです。 とある企業の総務を受け、書類選考通過後に面接、筆記試験、作文試験、適
転職
-
15
住宅ローンに有利なのは、借金有り頭金多or借金無し頭金少
家賃・住宅ローン
-
16
隣人問題
その他(家事・生活情報)
-
17
前の回答者と明らかに同じ回答を何時間も後から投稿してる回答者は何をしたいのですが?
教えて!goo
-
18
「私の文言をパクったわね!」といって
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
裁判所で行う『調停』と『審判』というのは、簡単にいうとどのようなものなのでしょうか?裁判とは全く異な
訴訟・裁判
-
20
中小企業に転職する際に、決算書を見せてもらうことって可能なんでしょうか? 過去に、元同僚から声をかけ
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
同じ職場での掛け持ちについて
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
駐屯地でのアルバイトについて
-
どう思いますか?
-
あくまでも自然界の話みたいで...
-
これって恩を仇で返すようなこ...
-
お中元の額
-
異性だったら付き合いたかった...
-
お尋ねします
-
同じ大学出身の同期と年収を比...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報