重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!gooアプリ版配信終了

Androidタブレットはなぜ低スペックなものばかりなのですか?
安かろう悪かろうの物ばかりでiPad proのようなモンスタースペックの製品が作られないのはなぜですか?

A 回答 (6件)

なんでiPadにWindowsタブレットみたいに高性能なものがないの?と言っているのと同じような感じですよ


欲しい人いるのかなという疑問があります

一応高性能なのはあるのですが、誰も欲しがらずニュースにもならないのくらいで知名度ないんですよ

217samuelさんは買いますか?Galaxy…
https://s.kakaku.com/item/K0001655739/

使い道があるかわかりませんが、もちろんちゃんとApple製品よりセキュリティパッチの提供期間も長いですよ
    • good
    • 0

Androidタブレットは安いとこで攻めているから。



>iPad proのようなモンスタースペッ
高いから。
金持ってる方々はiPad Proを買うのです。
購買層が分けられているのでAndroidは低スぺなのです。
つっても一部ゲーミングとしてハイスぺありますよね。

と、Appleの戦略もあるんで高価に見合ったスペックでもあります。
    • good
    • 0

泥タブはMac製品と異なり、OSのバージョンアップやセキュリティパッチの提供期間が短いから実質的に長期間の使用に耐えません。


だから使う側としてはすぐに買い換えて使うなら安いのでいいやってことになる。
また、作る側の事情としては、基本的にオープンソースの技術なので誰でも泥タブ業界には参入できて競争が激しい。そのために売れるもの(安いもの)を多く作る。
ロースペック品が多数を占めるのはそんな事情でしょう。
    • good
    • 2

タブレットでビッグデータでも処理する気なんですか?


タブレットはジックリ腰据えてデータとにらめっこする機械と違うでしょ
接客向きに作られたパソコンと思いましょう
    • good
    • 1

Androidのタブレットが20万円とかだったら、あなたは買いますか?



きっと、低スペックでも良いから安くタブレットが欲しいという人の方が多いはずですよ。
    • good
    • 3

アンツツベンチマークのトップはみんなアンドロイドですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A