
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No3です。
>内科の先生が怒って、薬を出してくれなくなるんじゃないか。そー思うと後一歩が踏み出せないのです。やっぱり怒られるでしょうか?
内科の先生が、何故怒るか?分かりますか?
追記です。
もしも、重複して、睡眠薬をもらう形になる場合・・・
場合によっては、
「ツンコloveさんが、お薬を横流し(いわゆる転売目的)
している可能性があるのでは?」
と内科医からは、疑われることもあります。
そうなると、貴女に不信感を持ち、怒る可能性もあるかもしれません。
前から言っているように、内科に行かなきゃ良いだけの話です。
どうしても、必要なお薬なら、精神科の先生にちゃんと相談してください。
でないと、精神科に通う他の患者さんも、疑われる原因にもなりかねません。
みんな真面目に、精神科でお薬もらっていますし、お薬手帳やマイナンバーも出して、重複したり、お薬の飲み合わせも観てもらっていますよ。
私も、精神科に通院していますが、内科からは、睡眠薬などはもらっていませんよ。
No.3
- 回答日時:
というか、内科からもらおうと言うのが、間違いですよ。
精神科医にお願いしたら良いのです。
たしか、睡眠薬でしたよね?
精神科の先生の方が、睡眠薬については、詳しいので、睡眠薬であれば精神科の先生にお任せするのが一番ですよ。
睡眠薬について詳しいのは、精神科医なので。
両方の先生から重複してもらおうとしているのなら、種類が違っても、
おかしいことになりますよね?
場合によっては、内科の先生は怒りますよ。
飲み合わせもあるし、睡眠薬を精神科で貰っているのなら、内科からは処方しないというのも、当たり前の話です。
そういうのを、防ぐ為に、マイナンバーカードが出来たと聞いていますよ。
内科で、睡眠薬以外にお薬を貰っていないなら、前から言っているように、
内科に行かなければいいんです。
精神科のお薬だけで、寝られないとか、困っているのなら、精神科医に相談したら良いだけですよ。
No.2
- 回答日時:
まだ言ってなかったん?即言う方が安心感を手に入れられるよ。
薬の飲み合わせが悪い場合もあり得るから、整理できるものはそうした方が良いんです。
多剤併用の弊害。ポリファーマシーと呼んで医師たちは余計な薬の副作用が患者に副作用をもたらさない様に注意し始めています。
怒るとか怒らないより大切な事です。怒らんと思うけど。どっちも通院して処方したのは医者の方やから。薬が併用で副作用が出やすいとか、患者側はあんまり知識もない。そんな完璧な知識あったら医者の立つ瀬がない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
結婚出来ない人は、相手に求める条件が高くないですか?自分の父親は年収300万円だけど、子供が3人もい
結婚・離婚
-
バイト先でトイレが長いと怒られました。 大学生女です。 私は普段バイト中にトイレに行くことはあまりな
会社・職場
-
こういう医師の気持ちって自然でしょうか?
医師・看護師・助産師
-
-
4
マイナ保険証と 紙の保険証
戸籍・住民票・身分証明書
-
5
不妊治療はなんで42歳まで助成金が出るんですか? 高齢出産で危なくないですか?
妊娠・出産
-
6
心を病んでいる人間が彼氏とうまくやっていく方法を改めて一緒に考えてくれませんか? 私はうつや愛着障害
カップル・彼氏・彼女
-
7
目だけは可愛いねと言われました。 目だけは可愛いですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
母親は、宮城で義理父と二人暮らしです。母親は、脳梗塞で認知症になり変なこと言ったりするので毎日義理父
介護
-
9
未納の料金がありますって言う通知が来たのですが、これは何か未払いがあると言うことでしょうか?お願いし
通信費・水道光熱費
-
10
東大でてもリストラされるとかで医師になる人が多いというのは本当ですかよろしくアドバイスお願いしますm
医師・看護師・助産師
-
11
引越しの時に段ボールゴミなどの残置物を引越し前の家に置きっぱなしにして引っ越したら退去日に請求がきて
引越し・部屋探し
-
12
ブス老けの障害者って大変ですね ブス老けだから医者にいっても メンタルにいってもないがしろ 雑な対応
エステ・脱毛・美容整形
-
13
結婚は普通に生きていたらできますか?
結婚・離婚
-
14
同級生を見かけたら結婚していました。 同級生とは縁がなかったのでしょうか? 結局自分は人から人と見ら
結婚・離婚
-
15
普通このようなサイトに「医師に質問します」なんていって
医師・看護師・助産師
-
16
いくら結婚している人でも、本人にとって、相手が本当に好きといえる人かは、わかりません。 あなたは、本
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
病院の薬
病院・検査
-
18
40代後半〜55歳になったら妊娠しないから、やりりまくっても平気だって思うのに、うっかり妊娠がある止
妊娠・出産
-
19
びんちょうタンと。oが使えなくなりました。 ログインできなくなりました。 私の他に、電話番号登録して
教えて!goo
-
20
友人の医師が「飛行機の中にお医者さんはいませんか"というドクターコールがあっても手を挙げない」と言"
医師・看護師・助産師
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
趣味
-
備蓄米より現金の方が簡単で早...
-
妻の虫嫌いについて
-
今だにマスクを外さない人がい...
-
あなたにとって、岐阜県って、...
-
備蓄米を放出しちゃってどうな...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
あなたのお住いでの朝は、 外か...
-
5キロで3000円台ですと消費税 2...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
笑ったこと
-
よく分からない工事について
-
歯医者でのハンマ使用にて
-
スマホへの詐欺電話
-
備蓄米を買い食べましか?
-
先日、セカストに扇風機を売り...
-
2万円の理由が余りにも【 国民...
-
約20万円もばらまけるそうです...
-
派遣先の勤務条件、内容について
-
あと “30分” しか生きられない...
おすすめ情報