【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください

結婚式を挙げるのですが、親戚の招待状について悩んでいます。
母方のおじおばが2人ずついまして、1組が子供(いとこ)1人で実家暮らしなのでおじおばいとこの名前で招待状を送ろうかと思っています。
もう一組が子供(いとこ)2人で2人とも実家を出て家庭を持っていて子供もいます。
その場合、おじおばといとこ2人の連名でおじおばの家に招待状を送るのがいいのか、おじおばといとこそれぞれの家に招待状を送るのがいいのか悩んでいます。


一般的にはどうするものなのか教えていただきたいです。

A 回答 (4件)

席の都合もあり、たくさんは招待出来なかったので、実質血の繋がりがある目上だけに送りました。


つまり、この場合、お母様の実の兄弟だけ招待しました。たとえ結婚していても、例えばお母様のお兄さんなら、お兄さんだけ招待、お兄さんの妻も子も呼ばないとしました。
    • good
    • 0

>1組が子供(いとこ)1人で…



親戚間の冠婚葬祭は、結婚して親とは別の所帯を構えたときからが一人前です。
1人で留守番できない幼小児ならともかく、大人になった未婚の子供を呼ぶ必要はありません。

人数合わせのためどうしてもきてほしいのなら、招待状は親宛1通のみで、引き出物も1個だけです。

>2人とも実家を出て家庭を持っていて子供も…

今は別居でもいずれ跡取りとなる身 (一般には長男夫婦) なら、親か長男夫婦かどちらかだけ。
両方とも呼ぶ必要はありません。
親戚間の冠婚葬祭は、その「家」を代表する1組の夫婦だけでよいのです。
1軒の「家」から、年寄り夫婦と若夫婦の両方とも呼ぶ必要はないのです。

結婚を機に分家した次男以降や、他家へ嫁いだ娘は、親とは別の「家」であり、招待状も引き出物も別々に用意します。
連名ではいけません。
    • good
    • 0

家を出て、個々に家庭を持っている。


これは、別世帯と考えて個々に送るのが
失礼にあたりません。
    • good
    • 0

招待状はゲストに出すもので身内には出しません


来てねの電話連絡で十分です
身内かための杯の時に親族は集まります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A