A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
元々の鮮度によると思いますが、通常であれば、保存容器に入れ冷蔵庫に入れておけば何も問題ないでしょう。
保存容器に入れても高温下に晒していれば、すぐにダメになるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
鍋に入れたら美味しくなるものを教えてください。
食べ物・食材
-
今まで食べた中で、一番美味しかった珍味を教えてください。
食べ物・食材
-
開封して保存容器に入れ冷蔵庫保存してます。(水は変えてます)3日期限が過ぎてます。 食べても大丈夫で
食べ物・食材
-
-
4
お婆ちゃんがつくるのはなぜ黒い料理ばかりなんですか。
料理教室
-
5
スーパーとかで売られてるカット野菜ってただの野菜ですか?それとも何か保存する為のものが入ってたりしま
食べ物・食材
-
6
魚の食べ方が汚い老人をどうおもいますか。
食べ物・食材
-
7
ご飯のおかずとおつまみとの境は何処にあると思いますか?
食べ物・食材
-
8
気のせいか芸能人が早死にするように思えるのですが深夜に及ぶロケ、健康被害を及ぼすロケ弁当等不健康な生
その他(芸能人・有名人)
-
9
料理作りが出来ません。26歳女で、母にお世話になってます。 どうしたらいいのでしょうか?
その他(料理・グルメ)
-
10
牛肉は、何産が好きですか?
食べ物・食材
-
11
この蛇口の先端は何という名前ですか?
電気・ガス・水道
-
12
料理について。 みりんとはなんでしょうか? 酒+砂糖で代用できないのでしょうか? どんな料理にみりん
レシピ・食事
-
13
お米の値段戻らない件
食べ物・食材
-
14
岸田元首相がそもそも総裁選で勝てたのは、なぜだったんでしょうか?
政治
-
15
ステーキの焼き具合はミディアムレアかミディアムか普通だったらどれがいいですか?
その他(料理・グルメ)
-
16
お鍋と言えば、白菜ですか?
レシピ・食事
-
17
牡蠣を酢水で洗うという方法は正しいですか? お母さんが、牡蠣の生臭さを軽減させるために酢水で洗えと言
食べ物・食材
-
18
カラスミを作っています。 お酒に漬ける工程があると思いますが なんのお酒がベストですか? 調べたら焼
食べ物・食材
-
19
【宗教】なぜ昔の人は山に神様が宿っていると思ったのでしょう? 山岳信仰はなぜ起こっ
宗教学
-
20
教えて!gooにログインできません。
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報