No.9ベストアンサー
- 回答日時:
家電は、部品さえあれば
誰でも製造出来るようになった
からです。
誰でも、つまり人件費の安い
技術の無い途上国でも
造れる訳です。
だから、人件費の高い日本は
負けたのです。
で、その部品を供給しているのは
どこか、といえば
日本です。
韓国の家電や車は好調のように
思えますが、重要部品のほとんどは
日本製です。
だから、韓国家電が売れれば売れるほど
日本企業が儲かる、という構図になっています。
そういう訳で、韓国の対日貿易は
韓国側の大幅赤字です。
韓国もこれを嘆いており
「我々は鵜飼いの鵜」ではないか。
(以上 放送大学 グローバル化とものづくり)
No.10
- 回答日時:
間接部門の正規社員の肥大化と給与水準の高額化で本社経費が上がってそれが販売価格に反映し、消費者の限界を超えたからです。
また、間接部門の正規社員の仕事を創るために、消費者が求めていない「高付加価値」の創出に走って、それが彼らの言う「高級路線」に走らせています。本来では企業規模に応じた生産量と販売額を獲得すべきですが、この場合、消費者ボリュームゾーンの価格優先の汎用製品が中心であるべきですが、それでは間接部門の正規社員の多くに仕事が無い状況になります。結果、高付加価値の高級製品路線に移行して、企業規模を満たさない少量販売・低販売額の泥沼にハマったのです。
実際、三洋とパナソニックの家電部門を最終的に買収した海爾集団(ハイアール)は、日本の間接部門の正規社員たちを取り除くことで企業をスリム化し、三洋とパナソニックの家電部門の技術を受け受け継ぐと共に製品ラインを価格優先の汎用製品中心に戻して世界販売はサムスン以上に好調です。
No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
日本の家電メーカーが中国、韓国に喰われてしまった本当の理由
https://president.jp/articles/-/73037
上のリンクに詳しいが、要約すると、海外の安い土地や人件費で
工場の海外移転で、製造技術を覚えられて、マネされた。
所詮、家電はたいして高度技術でもない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
イトーヨーカドーなど、リストラが横行していますが、何故でしょうか?
経済
-
歴史上、最も多くの人命を奪った人は、ヒトラーですか?プーチンですか
世界情勢
-
日本人はいい加減な民族ですよね?肉食は仏教では禁止なのに日本人は肉を食べています 肉食を禁止した天皇
政治
-
-
4
ロシア兵の士気が低いのは大義名分がないからですか?
戦争・テロ・デモ
-
5
令和になってからセルフレジやらマイナ保険証やら、高齢者が困ることばかり増やしていますが、日本は、もっ
世界情勢
-
6
さとうのこはん3つで500円超えは高くなりすぎでは?トップバリュの大盛りも見なくなったのはナンデ。
経済
-
7
朝鮮半島の北半部と南半分で事実上、国が分かれいますが、これが日本が植民地支配していなかったら、全部同
政治
-
8
日本はウクライナ戦争に参戦していますが、それって憲法違反ではないでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
9
オールドメディアはネットに勝ち目はない。
メディア・マスコミ
-
10
日本の今の物価は、いつ下がるのでしょうか?
経済
-
11
ガソリン代って?そんなに高いと思いますか~~??
その他(ニュース・時事問題)
-
12
国が許可している、猛毒のタバコで病気になり、私の仕事に支障が出ています。国にも責任を取ってもらうには
医療・安全
-
13
天皇や、皇族に対する、以下のChatGPTの答えは、全く正しいですね?
政治
-
14
トランプはなんでウクライナ停戦に、6か月欲しくなったんでしょうか?
世界情勢
-
15
世界は日本の味方をしますか?
世界情勢
-
16
なぜ韓国では総理大臣がいつも逮捕されるのですか?
政治
-
17
夫婦別姓の目的は人口減少させることですか?ギリシャでは、1983年に婚姻時に配偶者の姓に改姓すること
離婚・親族
-
18
●”紀州のドンファン事件“の判決を、どう思われますか? お聞かせ下さい!
事件・事故
-
19
日本の報道の自由が低いのはなぜですか? 民主主義で大事は情報 https://eleminist.c
政治
-
20
猪瀬直樹氏ブチ切れ 国民民主は高速道路ワンコインに「どうやって給料払うんだ!」
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
佐賀県知事「米価このまま維持...
-
五輪や万博は税金の無駄遣いで...
-
減税よりも賃金アップの方が、...
-
最近はチョコレートを。
-
カルフォルニア米
-
三橋貴明さんは、なんで参政党...
-
関税が15%になりました。
-
税収の上振れを、借金の返済に...
-
お米はどこへ行った? 日本の米...
-
ベッセント長官は参院選が関税...
-
アメリカの米を、100万トンぐら...
-
jp モルガンはトランプ 関税で...
-
札幌ドームが黒字だって
-
やっぱり日銀当座預金にお金が...
-
企業の買取について
-
物価高はアベノミクスの大失敗...
-
郵政公社には元々、税金は投入...
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
三橋貴明さんは、なんでれいわ...
-
玉木雄一郎さんは、財源は赤字...
おすすめ情報