
社会人1年目、20代半ば女性です。
社会人になってふと思ったのですが、社会人になったら親はどこまで口出しするのが普通なのでしょうか?
最近、特に母親が口出しすることにすごく嫌気を感じてしまい、過干渉なのかなと悩んでいます。
具体的には(以下の内容は全て本当です);
①「おしゃれをしなさすぎ」「その服は似合わない。こんな服を着てみたら?」など洋服に口出しをする。
②配属された常駐先が家から遠くなった時に、「その仕事は本当にあなたが望んだ仕事なのか?」「あなたの会社酷いね。(会社が外資系だからか)土地勘がない外国人があなたをそこに配属させたんでしょ。」など難色を示す。
③たまに両親が家を1日留守にすることがあり、その度に犬の世話の為に21:30過ぎに帰るように言われるor 1日外出禁止にされる。仕事がリモートの日は、仕事前と後に犬の散歩+休憩中も犬の様子を見るように言われる。
④付き合ってる彼氏について事細かに詮索される。彼の仕事内容、性格、生活ぶり、趣味など。
⑤門限も終電で帰るのは禁止で、23:30までに帰るように言われる。(外泊は2,3ヶ月に一回ぐらいなら許されています)
⑥部屋が汚いと「綺麗にしてから出かけるように、そうでなければ外出禁止にするよ」と言われる(とはいえ、禁止にされたことは一度もないですが)
それ以外にもいろいろありますが、、、。
皆さんのアドバイスや意見聞きたいです。よろしくお願いします!
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
どれも家族の会話でしょう。
過干渉って、大袈裟すぎる。
特に③なんてね。
一緒に暮らす家族ならそれくらいしなさいって。
言われなくても。
外泊許してくれるなんて、甘い親ですね。
うらやまし。
と、若い頃の自分はそう思いますよ。
②勤務地の話しは、占い師のようなものですね。
あなたの心の声を汲み取って、そういう話しになっただけ。
親の干渉?から逃れたかったら、一人暮らしをするか、結婚して、実家から離れて住むこと。
ここで、子どもの面倒みて欲しいからと実家に住むと、独身の時とは違った干渉がやってきます。
いずれも、あなたがしっかりした大人の女になっていたら、いわれないとこばかりです。
No.5
- 回答日時:
親は親で好きなことを言うものだよ。
でも、あなたはあなたで何を受け入れるかを決めればいいんじゃないかな。
彼氏にしても同じだよ、ただその人がそんなことを思っているということ。
相手に変われ、と言っても難しいね。
自分がどうするかは自分で決めること、と考えて行動したらいい。
相手が言っていることは単に相手の意見だということ。
No.4
- 回答日時:
20代半ばの僕が軽自動車を新車で買おうとすると→お前にはまだ早い!
30の僕が結婚するというと→結婚しろ!
30半ばで家を買う→お前にはまだ早い!
40前で高級車→お前にはまだ早い!
いつでも口は出してきますね。
家を出ても隠し事はしてないので何かあれば意見してきますね。
僕たちが親の子であると言う事実は永遠に消えません。
それは煩わしいものでもありますが、有り難い事でもあります。
スルーする所はスルーして、感謝する所は感謝するようにしましょう。
貴女がやりたい事をしっかりやることも大切だし、親に感謝する事も大切なのです。
No.2
- 回答日時:
社会人になっても親は親ですから。
私の実家もそうですよ。私は家を出てますが、たまに
実家に帰ったら 同じ事言われます。
昔からずーっと変わらないです。
あなたの親もこれからも変わらないと思いますよ。
犬の世話は仕方ないと思います。
犬が1人でご飯食べたり散歩したり出来ないんだから誰かが世話しないといけないです。
実家に住んでいるならグチグチ言われるのはよくある事です。
1人暮らしは大変だけど、誰にも何も言われませんから楽しいですよ。1人暮らししてしまったら実家で2度と暮らせなくなりますよ。
No.1
- 回答日時:
別に過干渉ではないですね。
いたって普通。
どこにでもいそうな親子ですね。
嫌ならさっさと独り暮らしするべし。
ワンちゃんの世話だって、生き物なんだからするのは当たり前でしょう。
こんなことでウダウダするとか…
口出しをされないように振る舞っては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 21歳男です 僕には2ヶ月付き合ってる彼女がいるのですが、その彼女の母親に対して思うところがあるので 10 2023/01/20 21:07
- 会社・職場 社会人2年目でクビは早いでしょうか? これからの人生について悩んでいます。 社会人2年目の男です。福 13 2024/07/09 23:13
- 求人情報・採用情報 外国人がヘッドハンティングされた時の交渉の範囲について 2 2024/01/10 13:18
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏との外泊について 6 2024/02/10 16:25
- 労働相談 会社を辞めたいけど辞められない。 23歳女性です。高卒で実家の近所の食品会社に勤めています。入社当時 6 2024/11/17 20:27
- 転職 転職を決めるか迷ってます。。 あまりいい企業が無かった中で興味ある会社に面接に行き来て欲しいから採用 2 2023/02/04 22:42
- 超常現象・オカルト 好きな人と似ている点が多すぎて怖いです 5 2023/11/26 21:06
- その他(就職・転職・働き方) 会社のルールが厳し過ぎる 大手メーカーで化粧品販売員をしています。 ・制服で通勤が必須。制服や仕事に 10 2024/02/11 14:06
- 会社・職場 涙がとまりません 28 2024/03/22 15:13
- 会社・職場 施設管理の仕事 社員8人くらいのシフト制、あと掃除3人をシフトで回して 外仕事用にシルバー人材を使っ 2 2023/02/25 06:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
偉そうな娘 23歳社会人一年目。 小さい時から手のかからない子供で、大学も就職もトントン拍子に決まり
子供・未成年
-
どなたか真面目な話なので、真面目に答えて欲しいです 今日旦那に言われた一言でつっかかることがあるんで
その他(結婚)
-
30代の娘の髪色に口出してくる親って普通なんですか マジで頭おかしいです 明るい茶色です 別に派遣元
父親・母親
-
-
4
自立した息子の家に 母親が会いに行く頻度は?
【※閲覧専用】アンケート
-
5
母親の過渡なファッションチェックがうるさい!22 学生 男
父親・母親
-
6
社会人になっても過干渉な親にはどうしたら
父親・母親
-
7
駅徒歩何分位が理想ですか?
その他(交通機関・地図)
-
8
今、仕事を探していて、面接も受からないので、お金がなく、困っています。 夏に引越しと遊びでお金を使っ
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
引越し 親の手伝い
父親・母親
-
10
来週、親族の法事があります。 車で1時間ほどの場所になりますが、 運転できる人が3人しか居ません。
その他(家族・家庭)
-
11
朝礼を15分前にやるから、みんな始業時間より30分前に来てるから来てと正社員の勤務日初日にリーダーの
事務・総務
-
12
どうして、日本人は手食をしないのですか?
その他(料理・グルメ)
-
13
職場の窓口受付。 私がお客さんに気づかず先輩がそのお客さんの受付をしたのですが、その受付後先輩が 普
会社・職場
-
14
初めての転職活動を行っています。 お恥ずかしながら20代後半になって初めての就職活動です。 今までも
就職
-
15
結婚式は招待状が届いてから、日取りや挙式時間を聞くべきだったでしょうか? 友人とは「結婚式(遠方)で
結婚式・披露宴
-
16
18歳の男子が 隣の県まで行きたいけどわからんって たぶん不安で安心したいがために 私に頼ってきたん
いじめ・人間関係
-
17
前歴のある自分と警察官との結婚について
その他(結婚)
-
18
パートで働いてる20半ばの女です。 先日、お母さんと同じ世代くらいの女性から「偉いね〜、よしよし」と
会社・職場
-
19
最近結婚しました。 お祝い金として、親から50万、叔母から10万、祖父より200万の合計260万をい
その他(結婚)
-
20
40代主婦です。 なんだか納得がいかないので、よければ聞いてください。 結婚をしたら、他の異性と性的
その他(結婚)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を買う話で親と意見があいません
-
高2の16歳です。 "今月中に親元...
-
高校生でも駅員になれるのか
-
自分の父親は、土木作業員をし...
-
ゲームを返してもらう方法を教...
-
仲が良かった母との関係につい...
-
親を説得したいです。
-
おかしくないですか?母親の兄...
-
高校生でも駅員になれるのか
-
新社会人です。先月25万入れた...
-
親を説得したいです。
-
既婚の男性に質問です。
-
父親は、中卒の土木作業員です...
-
夫の母について。 5年前から市...
-
似たような環境の人いませんか...
-
心が弱い病気ってありますか。 ...
-
母(または父)を思い出す音楽
-
父親は、中卒の土木作業員です...
-
高校2年(女子)の親です。 娘...
-
親についての悩み
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お父さんに激怒されました。32...
-
本当にくだらない相談になって...
-
食べ物って何を食べるかよりも...
-
母が貯めた老後資金1500万を父...
-
20代既婚女性です。 「誰のおか...
-
父のわがままさに呆れてしまい...
-
大学1年の女です。 私は母親が...
-
質問です、あの~80代の両親い...
-
父親について
-
お父さんとお母さん
-
先日、親、母と合わず、もう会...
-
こんなお父さんと友達の今後に...
-
私の母親はこの文をどのような...
-
自分の父親は、中卒の土木作業...
-
学生のうち、父親が単身赴任で...
-
父親が、中卒の土木作業員です...
-
父親と母親のどちらが好きですか?
-
親同士で関わりを持とうとされる
-
私の母は「ごめん」が言えませ...
-
拒食症の私に父がこれを買って...
おすすめ情報