
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
サケ・マス類の身の色は、エサに含まれるカロテン色素(エビやカニの色)によるものと言われています。
エサの違いによる味の差はわかりません。プロならどんなエサを食べているか分かるのかもしれませんが。
ちなみに、ベニザケは赤みが強いです。シロザケ(ふつうの鮭)は薄め。アトランティックサーモンの白い木目のような模様は脂です。
栃木の神山水産の「頂鱒」はブランド名のようです。ニジマスを内水面養殖したもの。
ニジマスを海面養殖した「トラウトサーモン」または「サーモントラウト」と魚種は同じです。
富士宮の「富士山サーモン」「ホワイト富士山サーモン」も内水面養殖のニジマス。
各地で養殖魚がブランド化されています。それなりの自信があるということでしょう。
No.2
- 回答日時:
サーモンの色は餌で色が違います
養殖場のサーモンです
海と違うので癖がない
寄生虫もない安全な鱒だと思います
好みは人それぞれです
一般に回転寿司で使われているサーモンは
オーロラサーモン 4度の海で養殖されて空輸されてきた
ノールウェー産のものです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
鮭の西京漬けをほぐして、市販のお茶漬けのもとを白いご飯にかけてお茶漬けにしたらおいしいと思いますか?
食べ物・食材
-
白いご飯食べないって決めたのにご飯220gと夕飯の残りのハンバーグ食べてちゃいました( ; ; )こ
ダイエット・食事制限
-
今日色々あって泣き叫んで家中歩き回って長時間泣きました 泣き叫ぶのが落ち着いてから何故か急に髪の毛を
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
この調理器具の名称を教えとください。
食器・キッチン用品
-
5
アイデアをください!
飲み物・水・お茶
-
6
甘柿が完熟すると種が消滅する理由。
その他(料理・グルメ)
-
7
ある女性を好きになり、初めて一緒に食事をして、そこでマスクを外した顔を初めて見た。
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
汚い話で、すみません 真性包茎で尿を出す時必ず握らないと出ません一回遊び心で握らないまま尿を出そうと
泌尿器・肛門の病気
-
9
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
10
彼女が週2ぐらいで家に遊びに来るのですが毎回、うんこをします。 先週はずっと便秘だったのに治ったと喜
その他(家事・生活情報)
-
11
キャリア自慢?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
カレーの隠し味 何を入れますか?
レシピ・食事
-
13
ナポリタンのウインナー
その他(料理・グルメ)
-
14
新築で、浄水器付きキッチンになっていますが、それを使うには、 浄水器のカートリッジを3ヶ月に1回購入
食器・キッチン用品
-
15
一人暮らしをしている娘に突然LINEのメッセージで ↓↓↓ 「わたしのことは忘れてください。」と そ
子育て・教育
-
16
ラーメン屋で大人二人が来店してラーメン1杯しか頼まず店員に注意されるみたいなネットニュースちょいちょ
飲食店・レストラン
-
17
来年2025年に社会人となる現代っ子の日本の若者で
政治
-
18
子供の頃にお巡りさんに言われたこと・・・
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
鶏むね肉を使った好きなおかず教えて
レシピ・食事
-
20
夫から離婚を言い渡されました。
離婚
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報