
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2 です。
他の方が仰るように、持ち主が無免許でも自賠責保険の加入やナンバープレートの取得(登録)は可能と思います。
ですから、譲る相手が近いうちに免許を取る予定があるのでしたら、今のうちに保険に加入してナンバーを取得してもらっては如何でしょうか? そうすれば、貴方が運転して譲る相手の自宅まで届けることが可能となります。
ちなみに、自賠責保険は保険期間が長いほど1年あたりの保険料が割安となりますので、出来れば最長(5年間)の契約をしたほうが良いと思います。
→ http://www.sonpo.info/ex_ins/25/250105.html
(逆にいいますと、短期間の契約は割高になるので止めたほうが良いと思います)
No.3
- 回答日時:
「自賠責に加入される」ということは、つまり「無免許でも登録は可能か?」ということでしょうか?
なら、可能です。市役所、区役所で免許の確認なんか、1度もされたことありません。もちろん自賠責も入れます。
また、趣旨が異なっているようでしたら、私使ったことがありませんが、原付用に臨時プレート、仮ナンバーというものがあり、それ用に1ヶ月だったか単位の自賠責もあるって噂を聞いたことがあります…。
No.2
- 回答日時:
普通免許を持っているのでしたら、そのバイクは軽トラックなどに積んで届けたほうが良いと思います。
(そのバイクを譲る相手の自宅に届けてから、ナンバープレートを外して廃車手続をしたほうが良かったですね)
そのバイクを自走させるには、自賠責保険だけでなく、ナンバープレートも必要です。
譲る相手が免許を持っていなければ運転できませんし、そのバイクを運転しないのであれば自賠責保険は必要ありません。
無免許でも自賠責保険に加入することはできますが、譲る相手が運転できなければ無意味だと思います。
今まで貴方が加入していた自賠責保険が有効期間内で解約していなければ、(変更手続が必要かも知れませんが)そのまま使えると思います。
この回答への補足
事前に調べてからしたほうがよかったですね。ハヤトチリしました・・・。新しい原付を購入し、そのバイク屋で廃車手続きをしてもらったんです。今まで残っていた自賠責は新しい方へ移してしまったんです。知人は無免許ですが、ナンバープレートの登録手続き、自賠責に入ってもらいバイクを届けた後、すぐに免許を取るって言っていましたので(今は仕事が忙しくてすぐには取りにいけないそうです)
補足日時:2005/05/21 04:24No.1
- 回答日時:
免許が無くても登録、自賠責の加入は可能です
自賠責の加入に必要な物は車体番号が記載した書類があればOKです
そこで私もチョット質問をしたいのですが、ナンバープレートは、すでに返納した状態だと陸送は不可能じゃないでしょうか?
または、仮ナンバーを付けて走行するのですか?
押して歩く程度なら軽車両(自転車など)として扱われますので自賠責は不要でしょ
加入の意図が解りません
この回答への補足
回答ありがとうございます。知人の家は私の家から13キロあるので、押して運ぶ時間も体力も私にはないんです。譲渡する原付のナンバープレートは返納済み、知人はまだナンバープレートを登録してはいませんが、登録した後自賠責に入って原付を知人の家まで私が運ぼうと思ったんです。これだとしたら大丈夫ですよね?知人はすぐに免許は取るといっています。
補足日時:2005/05/21 04:18お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いくら50万のバイクを月1万未満...
-
GSX400S カタナ エンジンから水...
-
KIMCO Sooner 50のバッテリーの...
-
坂道に強い125ccバイク
-
レッドバロンで売りつけられそ...
-
バイクのクラッチは減ると切れ...
-
初めてバイクを買おうと思って...
-
レッドバロンでGSX-R125の中古...
-
中古バイクについて(中免) 250...
-
原付のナンバープレートを外し...
-
しっかり整備されているns-1で...
-
バイク探しています。 比較的大...
-
減算歴車は買わない方がいいん...
-
バイク 250cc 書類無し車両をネ...
-
今日、バイク屋で、50cc~90cc...
-
フリマサイトでバイク出品して...
-
50cc原付に乗っていても、ライ...
-
今って新車より高いバイク、ま...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
20年以上前のXJR400Rの中古が10...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通勤時間
-
自賠責と、車体番号が違ってた...
-
他人名義のバイクの自賠責保険...
-
バイト中、原付で事故を起こし...
-
自賠責有り、ナンバー無しバイ...
-
個人情報と自賠責保険の名義変更
-
標識交付証明書と自賠責の書類...
-
原付の自賠責が切れた状態でナ...
-
Ninja250Rの乗出し価格
-
午前12時は 昼?夜?
-
免停期間中の事故で保険は?
-
スズキのレッツ4パレット、走行...
-
原付の事でこまっています、、
-
原付の自賠責切れで警察に質問...
-
買取業者に売った後すぐにバイ...
-
原付きバイクの自賠責 自賠責保...
-
個人売で、バイクを購入しまし...
-
自賠責の加害者請求の仕方
-
レンタルバイク 自賠責の持ち運...
-
原付の自賠責保険が切れてから...
おすすめ情報