
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
事情も何も20年以上前から90ccクラスは壊滅してました。
排ガス規制が厳しいのに数が出なくて利益も期待できないから…
販売してたのバーディー90くらいじゃないですか?
巷でよく見る黄色ナンバーはユーザーが勝手に改造してナンバー取得したものです。
本当は完成検査を受けないといけないけどナンバー発行する機関と取締の機関が別なので野放しなだけですね。
で、答えとしてはもともと平成に入ってからは90ccクラスはあまり販売自体がされてておりません。
原付二種のナンバーが黄色とピンクに分かれているのも日本が貧乏だった頃の名残なので拘っても仕方ないことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無免許でバイクの練習がしたい
その他(バイク)
-
ポンプのメーカーの修理拒否権利
バイク車検・修理・メンテナンス
-
新規格125cc原付一種スクーター
その他(バイク)
-
-
4
タコメーターなんですが
その他(バイク)
-
5
大型バイクなんですが
その他(バイク)
-
6
至急!!! 原付二種を取得して1年経つと2人乗りできるようになると思いますが、その後小型二輪を取得す
その他(バイク)
-
7
バイクの整備屋って
国産バイク
-
8
こんなことやってるとバイク乗りは皆アタマの足りない奴等と見られませんか。
その他(バイク)
-
9
バイク屋に不具合を見てもらってもなにも発見されなかった場合っていくら?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
10
日本から北朝鮮の手前までバイクで行きたいのですが、可能ですか?
その他(バイク)
-
11
新規格125cc
その他(バイク)
-
12
バイクって車より軽いから燃費は3倍から4倍いいのかと思っていたらそうではないようですね なんで?
国産バイク
-
13
125ccスクーターの登坂能力
国産バイク
-
14
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
15
ガソリンコックを修理したい
バイク車検・修理・メンテナンス
-
16
MT車の運転について。
運転免許・教習所
-
17
GSX1300ハヤブサ
国産バイク
-
18
GSXハヤブサですが
輸入バイク
-
19
オートバイの乗り方についてなんですが、ニーグリップすると、後ろから見た時内股みたいになりませんか?
その他(バイク)
-
20
なんで選択がgn125なんですかね? 明らかに鈴菌じゃないだろし、 そんな言葉も知らなそう。
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いくら50万のバイクを月1万未満...
-
KIMCO Sooner 50のバッテリーの...
-
原付のナンバープレートを外し...
-
PCX125 JF81 走行距離5万 エン...
-
異様な安さの中古バイクはやめ...
-
バイク 250cc 書類無し車両をネ...
-
フリマサイトでバイク出品して...
-
しっかり整備されているns-1で...
-
減算歴車は買わない方がいいん...
-
GSX400S カタナ エンジンから水...
-
今って新車より高いバイク、ま...
-
バイクのバッテリー電圧につい...
-
2万キロ走行って悪くない?
-
マグナ50のリアフェンダーに亀...
-
バイクの修理を自分でやりたい...
-
メルカリ・ヤフオクをはじめと...
-
総支払いが54000円の原付バイク...
-
バイク王は、動かないバイク買...
-
バイク売る。スピードメーター...
-
バイクを売りたいと思っていま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日、バイク屋で、50cc~90cc...
-
三輪バイクのノーヘル
-
埼玉県は、ほんとに都合がいい...
-
オービスについて
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
堂々と交通違反
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイク乗り
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
バイクは乗ってれば慣れますか?
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
おすすめ情報