重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分の名前を変えたいですか?
変えたい方、どんな名前が良いですか?

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    有難う御座いました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/12/13 22:44

A 回答 (5件)

私が生まれた時、親は今の名前かまさのぶで迷ったらしいけど、まさのぶの方が良かったかも。

この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

迷われていたんですね、

お礼日時:2024/12/12 22:41

健二とか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

健康の健、良いですよね。

お礼日時:2024/12/13 22:30

戸籍変えるのは理由がいる


源氏名ならいつでもオッケー
昔、トメ(打ち止めの意味)と言う名前の人がいて、源氏名使ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/12/12 22:41

LisaとかSaraなど外国人が覚えやすく発音しやすい名前がいい。


理沙、紗良。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発音も、大事ですね♪

お礼日時:2024/12/12 22:41

慣れきっているので現実的には変えないけど、気に入ってないので最初からこういう名前だったらなぁと思うことはよくあります。



私の名前は漢字二文字とも明らかに女!カワイイ!って感じで、書く度に子どもっぽいフリルたっぷりの服で会社に行っている気分になり恥ずかしく思います。
女性は差別されることも多く、例えばメールでの対応窓口業務では女性名だというだけで客になめられて仕事が遅くなるという実験結果もあります。(同じ人が男性名と女性名どちらでも業務をしてみた実験)
なので、女性でも男性でも使えるような名前が良かったと思っています。
その方が性格的にも合ってる気がする…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

名前って、一生ついてまわりますから、悩ましい。

お礼日時:2024/12/11 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A