重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

「かなり長文になります。 ここで、~」
という質問が先刻あり、回答しました。すると以下のようなお礼が付きました。

>それは実際に言ってはなくて、思ったことですよ?あなただって仕事なのでむかついたら、あのクソジジイめ!と思ってしまうことがありますよね?それと一緒なのわかりませんか?

こちらの言葉を理解できていないようで、トンチンカンな頭の悪い回答が返ってきましたが、
そのまま質問を「解決済み」で閉じられてしまいました。

そういう場合はもう反論することも出来ずに、見過ごすしかないのでしょうか?
暴言?というか 非難的な回答のみ付けられ 言い逃げされた場合 それで終わるしかないのでしょうか?

ほかの回答者にも、お礼もせず否定的な回答しかしていないので、
ご自身の言う通り病気で仕方がないのかもしれませんが・・・。 もやっとします。

A 回答 (3件)

えぇ。

最初の回答者さんの仰る通りです。

まぁ、質問文からして偏っていたり攻撃的だったり差別的だったり。
そういう質問って、賛同以外は悪態付かれますよ。
で、
「質問文読めてます?」
「質問文をちゃんと読んでから回答しろ」
と、判を突いたようなお礼というか反論を書いた挙げ句に、逃げるように質問を締め切ります。

ですからそういう質問に回答するときは、あらかじめ覚悟な上で回答を放ち、トンチンカンっぽいお礼っぽい時はろくに読まずにスルーです。
しっかりとやり取りが出来るような質問者さんは、そもそも質問もおかしくないです。
自覚のある・なしに関わらず、いくらか精神を病んでいる人も利用出来ますし。
ネットの世界はリアルの世界での常識やモラルを求めてはならない、と自らに言い聞かせております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も頭に血が上っておりました。
まだまだ未熟者ですね。
ネット掲示板デビュー2か月の新参だったもので、わかっているつもりで
まだまだ甘かったようです。

愚痴を聞いていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2024/12/13 10:07

<そういう場合はもう反論することも出来ずに、見過ごすしかないのでしょうか?


暴言?というか 非難的な回答のみ付けられ 言い逃げされた場合 それで終わるしかないのでしょうか?

こんな事といったら言い方わるいですが、沢山ありますよ。
言わせておけばいいのです。
自分の回答を喜んでくれて評価してくれた人だけを見ていればいいと思いまよ。
回答していて嫌な思いなんて沢山ありますし、言い返したい気持ちはわからないまでもないですが、私は言い返しはしませんね。
そして、あまりしたいとも思わないな。
だって、ここは討論の場じゃないですから。
たんに質問しそれに回答する。といったシンプルなサービスです。
間違えてはならないのはここは討論や言い合いの場じゃないという事だとお見ますよ。
気持ちはわかりますが、こういう場合は流すしかないですよ。
あとはブロックして忘れるとかしかないですね。
    • good
    • 0

言葉を言語化する前に5秒間間をおいて落ち着きましょう。


そんな事は今に始まったことではないですし、教えてgooのあるあるじゃないですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私もまだまだ未熟者でした。
ご回答ありがとうございました。

とりあえず相手はブロックリストにぶっこんでおきます。

お礼日時:2024/12/13 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A