質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

表題通りなのですが、事前ブロックの理由をプロフィールに書いておいてもそれを読めないのかな?と思いまして。
勿論、ログアウト中には制限かからず全部見れるわけですが。

しかしここのブロック機能って面倒な部分あって、ブロックした瞬間からその人の投稿が全部見えなくなって困る時が有ります。
そのためにブロック解除してしまったり。

A 回答 (5件)

「事前ブロックの理由をプロフィールに書いておいても」というのがよくわかりません。


だって相手のプロフにこちらがなんらかの手を加えることなんてできないわけでしょ? 「書いておく」ことなんてできないんですから,それを読むことだってかないません。

ちなみに自分がブロックした相手のプロフだけなら,ブロック解除をしなくても,自分のブロックリストに表示されているアカウント名をクリックすることで相手のプロフに飛ぶことができるので,見ることは可能です。
質問や回答を公開している人については,その公開されている質問/回答履歴を見ることで,最初の30文字程度なら見ることはできますが,その質問/回答に飛ぶととたんにブロック機能が働くので,それ以上は見えません。

ブロックされた相手については,なすすべはありません。100%無理ではないかもだけど,そこまでして調べるようなものんでもないと思うので,試してもいません。

本当は,自分のブロックリストに,コメントを書き込めるようになっているといいんですよね。そこにブロックした理由とかを書き込めば,後になってどうしてその人がブロックリストに載っているのかがわかりますから。
でもそういう機能を設けてしまうと,今度はそこに罵詈雑言を書き連ねる人が現れて,それを画像にして公開するような輩まで出現するかもしれません。運営としてはそういうことをされても困るので,そこまですることはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難う御座います。

お礼日時:2025/02/01 13:43

欠陥機能なんですよ。


「坊主憎けりゃ袈裟まで」というメンタル弱めチャンが多いせいで、運営が忖度した結果です。
言うまでもなく、ブロックした瞬間・された瞬間から、相手の情報が一先見られなくなります。
当人は逃避する手段としてはいいのかも知れませんが、そういう段になってからこちからブロックしたいと思っても、相手が見られないので対策が打てません。
    • good
    • 0

気にしてては、ここを利用出来ないので、気にしません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難う御座います。

お礼日時:2025/02/01 13:42

ブロックしてもされても相手のことはどうでもいい


ので、関心をもつ必要はないと思いますよ。

前に、そんな人がいてブロックされた後に私の批判
のスレを立てていました。ある日、解除してたので
すかさずいじってやるとブチ切れてました(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうも有難う御座います。

お礼日時:2025/02/01 13:42

いちいちプロフ見ないです


合わないなーと感じた瞬間
ブロックして忘れます

こんなトコで糞真面目に
イラついたりしても仕方ない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こちら、あまりブロックされてないようなので、ブロックを受けた際の挙動がよく分からないんですよ。
ブロックした場合にはブロックした人の痕跡が存在丸ごと消滅してしまいますが、された場合も同様なのですかね。

ID表示も一切見えなくなってしまうと、プロフィール欄に辿り着けませんよね。

お礼日時:2024/12/13 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A