重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

寝室が2階、キッチンダイニングリビングが1階の場合、新生児は寝かしつけて寝室においている間に家事をするのですか?それともいつでも目が行き届くように1階にクーハンなどに入れて置いておくべきですか?教えてください

A 回答 (4件)

クーハンに入れて母親から見える位置に置きます。


まだ寝返りが出来ませんし、顔の上に何か落ちても振り払うことも出来ません。
常に見える位置に置いておくのが安全です。
    • good
    • 0

主様が遣り易い方で遣る事が一番です。


間取りもそれぞれ違いますしね。
寝る時は静かじゃなきゃいけないって事はないですからね。
逆に うるさくても寝ているって習慣づけた方が
後々楽かもしれないね。二人目誕生とかね。
    • good
    • 0

まぁ一階にでしょう

    • good
    • 0

ネットニュースでよく目にするのは、



お手伝い犬がいて、二階に赤ちゃんを寝かせておいてもずーっと見張っていてくれる。
泣いたり、おむつが濡れたりすると、犬が階段を駆け下りて来て教えてくれる。
というもの。

これからは、その様なお手伝い犬を雇ったり飼ったりできる富裕層で無いと赤ちゃんは持てないのかなぁ。

実家のお婆ちゃんに来てもらうとタダだけど、ナニかと煩くてしゃーないもんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A