
私は今就活をしています。
しかし、説明会などで話を聞く度にこんなこと私に出来るのだろうか?など怖気付いてしまいます。
先日大手商社の説明を聞きましたが、現地に赴いて売り込んだり、専門外の分野の論文を扱ってみたりなど色々話していました。
正直とても驚きましたし、そこまでの根気ややる気は私には無いなと感じました。
さらに私は文系で特別何かができる訳では無いですし、持っている資格もありふれたものが主です。
もちろんやったことの無い仕事をイメージ出来ておらず不安なんだというのもあると思います。
今社会人として働いている方やこれから働くという方、よろしかったらそういった気持ちや感覚との向き合い方を教えて頂きたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大手企業はすごい実力者ばかりです。
エントリーシートの質問にも回答できないくらいレベルが高いです。
私も就活生の時に経験があります。1999年の超氷河期でした。
>今社会人として働いている方やこれから働くという方、よろしかったらそういった気持ちや感覚との向き合い方を教えて頂きたいです。
自分にあった企業を探しましょう。
背伸びをして入っても辛くなってしまいます。
楽しいイメージを持って就活することが大切です。
好きなことを優先して仕事を探しましょう。
好きなことなら頑張れます。入社すれば新人ですからしっかりサポートしてもらえます。素直に元気に出社するだけで十分です。
今抱えている不安は、情報不足・未知の部分への不安です。
情報不足=これはネットなどでも業界を調べられます
未知への不安=これはあって当たり前。無い人なんていません。好きな気持ちを持って前向きにいけば大丈夫! 頑張る若人を応援しない人なんていません! 当たって砕けろ精神で行きましょう。死にはしません(笑)
No.5
- 回答日時:
海外へ売り込みとはあなた一人で飛び込み営業するのではありません。
現地所長の後をついて昼は接待ゴルフ、夜は女の子のいる店で接待です。
とにかく呆れるほど接待です。
アジアは酒飲めないと辛いかもですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
労働は悪?
哲学
-
目だけは可愛いねと言われました。 目だけは可愛いですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
零戦は、忘れらた言葉かも知れないですね。死語ではないです。 池田大作さんは、戦いはあっても零の心が無
戦争・テロ・デモ
-
-
4
ネットサイト temu で分からない事だらけですルーレットみたいなくじを引かされて15000円当たり
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
-
5
働くのは面倒くさいです、何故人は働かなきゃいけないんですか?働かなきゃ金が貰えなくて、生活ができなく
大人・中高年
-
6
一番 優秀なAIは何ですか?
物理学
-
7
今日、冬のボーナスが振り込まれていましたが、給料1ヶ月分と同じ額でした。 自分としては少ないと思いま
所得・給料・お小遣い
-
8
成城石井
スーパー・コンビニ
-
9
謎の引き落とし クレジットカード 「TUTAYA 1397円」 TSUTAYAではなく、Sがない文字
クレジットカード
-
10
不思議な能力を持った魔法使いみたいな人間って本当にいますか?
超常現象・オカルト
-
11
このビスは、何と言う種類のビスですか?
クラフト・工作
-
12
クイックルワイパーなどのwetタイプって
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
いつも思うんですが、日本のJK達は冬なのにスカートで寒くないのですか?
その他(ファッション)
-
14
60才過ぎてムカツク事があると口に出して言ってしまう様に時には喧嘩になる事も流石に口喧嘩ですが 余り
高齢者・シニア
-
15
同僚に先に出世された事はありますか? どんな気持ちになりましたか?
その他(社会・学校・職場)
-
16
みなさん、来年のカレンダーは購入してますか?
その他(家事・生活情報)
-
17
年を取った女性声優の末路はどうなるのですか?結婚の手段も無くなり、仕事も若手に奪われた最後はどうなる
声優
-
18
人が知らないようなことを知っている人のことを、何というのでしょうか? 「物知り」や「情報通」以外の呼
日本語
-
19
友人の彼氏を見てこの男のどこが良いんだろう と考えてしまったことはありますか?
カップル・彼氏・彼女
-
20
教えてgooに入会するまでの手順は
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報