
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
調べて見ました
電柱から来ている光ケーブルがさまざまな会社に属しているのは、電気通信事業者以外の団体が光ファイバー網を整備しているためです
光ファイバー網は、電気通信事業者だけでなく、電力事業者や鉄道事業者、国、地方公共団体などが整備を行っているからでは
所有権はNTT東日本、西日本で他の業者は、ここから借りてます
また光ファイバーは、日本を出る際には、海底ケーブルを介して海外の機器に接続されます
GoogleやMeta(Facebook)などの巨大IT企業も海底ケーブルを建設しています
たとえば、Googleは台湾、フィリピン、グアム、カリフォルニアを結ぶ海底ケーブルをNECと共同で構築する予定です
No.2
- 回答日時:
回線だけでも通信は出来ますが、
誰にデータを送信するかなどのインターネット上のデータを送る際のアドレスの登録が必要になります
プロバイダーがこれをまとめてやってくれているという感じですね
個人でもアドレスの登録は出来るかと思いますが、(正確な額はわかりませんが)膨大なお金がかかると思います
プロバイダーは1万個とか住所をもらって、それを契約者全員に割り当てて行く、URLを受け取ると送り先のアドレスを返す。といった感じですね(なので一人当たりの料金は安くなる)
ルートも一度プロバイダーに問い合わせてから本来のルートに戻る感じですね
よく事件とかで匿名の書き込みが特定されるのは、プロバイダーに契約者を問い合わせているからだったりします
No.1
- 回答日時:
ほとんどはNTTの回線、一部KDDIの回線や電力会社の回線があります
NTTはプロバイダーと切り分けているので、回線だけです
例えばNTT大元はフレッツ光でやっていますが、これにプロバイダーを契約して初めて使えるようになります
例えば楽天ひかりですと、フレッツ光+楽天プロバイダーなのですが、
これを楽天が支払い先をまとめて「楽天ひかり」という名前のサービスにしている感じですね
各社メールアドレスやホームページ、セキュリティー、Wi-Fi貸し出しなどのサービスが違うので分かれているだけです
要するにNTTの回線の一部を借りて、それを契約者で共有しているイメージですね
企業は速度を落としたくないので直接NTTと契約して専用線引くことが多いです
日本を出るときは海底に引かれた光回線を通っているだけですね
またNTT回線も大きく分けてメインのライトファイバーと、災害や障害等でメインが切断された時用の予備のダークファイバーがあります
各社あるのはほぼ全てNTTのライトファイバーを使っているのでプロバイダー以外の経路は同じになりますが、
nuro光のみはダークファイバーを使っています
この為、回線が遅なくて困っている。といった場合他社に変えても遅いのはあまり変わらず、nuro光にすると劇的に変わることがあります。
逆(nuro光で遅ければ他社に変えると大きく変わる可能性が高い)も言えます
YouTuberなどの配信者やオンラインゲーマーが回線に問題があった場合に乗り換え先にnuro光を選ぶ理由がこれですね(経路を物理的に変えて混雑を回避している)
参考になれば
プロパイダーはなぜ契約しないといけないのですか?ntt側だけ契約すればいいのではないでしょうか?プロパイダーな違うと一回ケーブルは違うルートを通るのでしょうか?ゲーム用オプションもあるのですかゲーマーはなぜこれを使わないのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパート、マンションでの賃貸での光回線でのインターネットに関して 2 2023/12/09 19:44
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- バッテリー・充電器・電池 充電する場所によってiPhoneの充電スピードが違うのはなぜでしょうか? iPhone15Proの2 4 2024/03/14 11:04
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電の未来予想 15 2024/04/02 14:01
- その他(社会・学校・職場) 通勤手当って、距離やかかる時間ではなく安いルートを申請するのでしょうか?初めて正社員として働くのです 6 2024/07/02 00:08
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- FTTH・光回線 au光 1GBか10FB契約する予定ですか、マンション12階たてでファミリータイプで電柱から部屋に直 8 2023/06/06 16:07
- 中途・キャリア 県外にある本社での2次面接について 4 2024/07/11 10:19
- バッテリー・充電器・電池 私物USB充電器は、入力AC100V端子、出力USB/A型端子が4つ付いてます。 この、出力USB/ 5 2023/06/11 09:11
- LTE コンセントにさすだけでWiFiの通信安定度は 7 2023/05/27 08:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ルーターを外して回線とパソコンを直結したい
FTTH・光回線
-
光回線のコードが壁の中の途中で折れてしまいました 修理依頼というかもう一度コードを貼り直して貰いたい
FTTH・光回線
-
光ファイバーケーブルの下にテレビの電源コード
FTTH・光回線
-
-
4
ドコモ光1ギガの速度を上げたい。現状が悲惨すぎるのです。
Wi-Fi・無線LAN
-
5
室内用の光ファイバーケーブル耐久温度は何度まで?
FTTH・光回線
-
6
フレッツ・テレビのテレビ接続工事の台数について
FTTH・光回線
-
7
【至急!!】 先程から急に WiーFi 繋がらなくなりました(電話も無音です)。 再起動 ・コード抜
FTTH・光回線
-
8
光回線工事において いろんな回線業者のサイトを見ると、電柱から引き込むとありますが電線から引き込むこ
FTTH・光回線
-
9
光回線壁から直接光ケーブル通して、ルーターも光ケーブル、パソコンも光ケーブルで通信したら一番効率が良
FTTH・光回線
-
10
インターネットを変える予定です nuro光にしようと思うのですがマンションタイプと一戸建てタイプの違
FTTH・光回線
-
11
wi-fi アダプター という商品について
その他(インターネット接続・インフラ)
-
12
BIGLOBE光から事業者変更する際にIPv6は解約するべきか
FTTH・光回線
-
13
今まで家に固定のネット回線があるのが普通と思ってました。au光を引いて、UQモバイルを使ってました。
FTTH・光回線
-
14
家の光回線おすすめありますか?
FTTH・光回線
-
15
フレッツ光西日本を新規で安く契約する方法はありますか? NTT西日本さんに電話したら、プロバイダーと
FTTH・光回線
-
16
以前、フレッツ光を利用していて、1年程前SoftBank光に切り替えたのですが、そこからフレッツ光ク
FTTH・光回線
-
17
Wi-Fiについて。 集合住宅で、光回線のインターネットです。 突然、インターネットの所が、光ってい
Wi-Fi・無線LAN
-
18
このプリンター、WiFi接続されないのですがどうすれば良いですか?
Wi-Fi・無線LAN
-
19
至急 賃貸に住んでいるのですが部屋のコンセント差し込み口の横にLANポートがあり試しに差し込んでみた
Wi-Fi・無線LAN
-
20
新築でのひかり電話の配線について
FTTH・光回線
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10Gbpsの光回線にした場合のLAN...
-
NURO光ってVPN使えなくなるって...
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
光回線について
-
ネットの接続が切れる
-
フレッツ光の回線IDを調べる方...
-
光フレッツから変更の件
-
ネット接続 IPV6とPPPOE接続っ...
-
コラボ光で光コンセントが自宅...
-
賃貸アパートでの光回線でのイ...
-
eo光の値上げについて
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
ドコモ光の工事費無料について
-
フレッツ光からドコモ光への転...
-
【光ファイバーインターネット...
-
ルーターを外して回線とパソコ...
-
電柱から来てる光ケーブルは同...
-
光ファイバーケーブルが断線し...
-
インターネット速度測定でわ、5...
-
壁の中の電話配管が途中で壊れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この光速度で、モンハンワイル...
-
NURO光ってVPN使えなくなるって...
-
ネット接続 IPV6とPPPOE接続っ...
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの...
-
戸建ての家にドコモ光を引く場...
-
光回線について
-
OCN+ドコモ光で委譲されるIPv6...
-
PCがいきなりネットに繋がらな...
-
wifi接続してインターネットは...
-
フレッツ光の回線IDを調べる方...
-
コラボ光で光コンセントが自宅...
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
過去にeo光を使っていて、乗り...
-
ドコモ光の工事費無料について
-
フレッツ光からドコモ光への転...
-
光回線の契約について教えてく...
-
ネットの速度測定について
-
雪に埋もれた光回線の引き込み...
-
皆さんが使ってる光回線は何か...
-
ドコモのプロバイダでニフティ...
おすすめ情報