
こんにちは
先日、社外講師を務めた際、ある電気部品(シーソーのようなもの)の説明を「ギッタンバッコンと同じだよ」と言ったら、「何ですか?それ」と質問されました。
私は横浜(両親は小樽)ですが、シーソーの音は「ギッタン、バッコン」だと信じていましたが、そのとき初めて標準語ではないことに気づきました(赤面)
皆さんの地域ではどういうかを教えていただければ幸いです。海外の方、外国事情に詳しい方も宜しくお願いします。(但し、英語以外は発音にフリガナお願いします)
-----------------------------------------------
先日一般カテゴリで同じ質問をして、御指摘を受けました。関係者、回答途中の方には改めてお詫びいたします。_○乙
-----------------------------------------------
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
参考URLを見て、驚きました。同じ疑問を持っている人がいるのを知るのと同時に、調査不足のまま質問してしまった自分を恥じてます。まさか専用ページまであるとは。ご回答、ご紹介、誠に感謝します。
No.8
- 回答日時:
私も#6さんと同じ『ギッコン バッタン』に1票!
兵庫県民です。
『ギッタン バッコン』ってなんかヒワイ…
No.3
- 回答日時:
私は、神奈川(29才)で、”ぎったん、ばったん”です。
昔話?童謡?では、”ぎったんこ、ばったんこ”と
思ってます。
考えてみれば、機織り機と同じ(?)、混同(?)してます
よね。
擬音ですから「ギッタン、バッコン」でも、十分普通、
ですよ。
ハーフの女子高生は、シーソーで”ギーギー”って
言ってたけど、これは言葉足らずなだけかな?
小生も、鶴の恩返しの学芸会やりました(「松の木その1」とかいう役で^^;)、大昔のことなので音まで覚えていないのが残念です。
ギーギーの方にどこの国なのか聞いていただけると助かります。回答ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 授業が分かりづらい先生っていませんか? 私の学校は数学と英語の先生なんですけど、数学の先生は初めてす 3 2021/11/05 21:09
- 学校 教えるの苦手な陰キャが教師を目指す 3 2021/10/26 21:22
- その他(ニュース・時事問題) そのうち中国語以外の言語なくなるんじゃないですか?英語だって公用語だけど利用者意外と少ないし。13億 7 2021/10/27 16:30
- 駐車場・駐輪場 駐車による隣人トラブル 私はマンションに住んでますが、マンション駐車場の隣にアパートが建っており、そ 4 2021/12/20 21:16
- その他(妊娠・出産・子育て) こどもチャレンジ 海外受講やめるか迷っています 1 2021/12/22 19:50
- その他(海外) 海外渡航用PCR検査英文証明書などに関して 3 2021/12/22 17:44
- 世界情勢 小論文の添削をお願いします。 1度、質問させて頂き、頂いた回答も参考にし、書き直してみたつもりです。 2 2021/11/03 15:05
- 医師・看護師・助産師 彼氏が医学部4年生、私が看護学校2年生で、交際して半年になります。彼氏の両親は開業医では無いです。 4 2021/12/06 23:20
- 子育て 子供の習い事 3 2021/11/11 08:23
- その他(学校・勉強) 通勤時間を使って英語の勉強をしようと思っています。レベルは中学3年から高校1年位のレベルから始めよう 3 2021/10/31 16:52
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
単語の並列(、や)の仕方教え...
-
お見えですか? と尋ねる言...
-
エクセル:住所の番地順に並び...
-
近郊ってどこまでの範囲?
-
全国?で ネットが繋がらなくて ...
-
理髪店の休日について
-
0452の市外局番
-
東京、カタカナで書いたら.....?
-
東京の店員さんって態度が悪く...
-
幼児言葉で「エント」
-
都内の市内局番が3桁化される前...
-
バビ語
-
「こっちのが」は東京方言では?
-
ローハイドという運動会種目、...
-
クラスの名前がアルファベット...
-
桶川市周辺のセンスの良い生花店
-
地方って簡単に言うと東京以外...
-
『を』をなんと呼ぶと習いまし...
-
日本国内で、どこの地域の言葉...
-
同じ組合健保加入の別会社に転...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単語の並列(、や)の仕方教え...
-
お見えですか? と尋ねる言...
-
近郊ってどこまでの範囲?
-
エクセル:住所の番地順に並び...
-
クラスの名前がアルファベット...
-
語尾に「~わよ」~「だわ」等...
-
「つつじ」「羊」「執事」のア...
-
公園のシーソーに乗るときの音...
-
どんジャンケンポンじゃなくて...
-
理髪店の休日について
-
最高にダサい名字って何だと思...
-
ドロップダウンリストで色をつける
-
吉祥寺=「ジョージ」のような...
-
教育実習の謝礼金について
-
味噌汁を吸う・・・方言?
-
ホタテの発音
-
鉛筆のとがった状態を表す言葉...
-
長崎県民はハーフっぽい顔立ち...
-
0452の市外局番
-
東京の店員さんって態度が悪く...
おすすめ情報