質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

生後21日の息子をソファの上にベットインベットを置いて寝かせていたところ、飼っている大型犬(24kg)がソファに乗る際息子の右側の顔を踏んでしまいました。
踏まれてすぐ息子はギャン泣きし、5分程で泣きやみましたがその後も30分ほど思い出したようにグズったりしていました。ミルクをあげたらいつも通り飲み、スヤスヤ寝ています。
直ぐに病院に受診した方がいいでしょうか?
頭蓋内出血や、後遺症が心配です

A 回答 (5件)

心配なら受診すればいいでしょ。

    • good
    • 1

24kgは中型犬ですね。


シェトランドかコーギーあたりですか。
犬は4本足です。
踏んでも全体重が乗ったわけではないので、スヤスヤ寝てるなら大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0

心配されるのであれば、その心配事の白黒をつけて今後の対応方針を決めるためにも念のため受診されるべきでしょう。


 ここのようなQ&Aサイトに回答してくる回答者の大半は医療関係者ではありませんから、病気や怪我の類に対して正しい判断を下す事は出来ませんし、たとえ本職の医師であっても、御質問文に記されている程度の大雑把な状況説明を読んだだけで、検査もせずに患者の状態を把握する事は出来ません。
 ですので、息子さんの現状を正しくお知りになりたいのであれば、大きめの病院で検査を受ける以外に方法はありません。
 判断に迷うくらいなら、きちんと検査を受けて下さい。
 大事にしたくないからと言って、もしそれで手遅れになってしまっえば取り返しがつきませんし、逆にもしそれで何事も無かったのなら、安心出来るのですから、それで良いではありませんか。
    • good
    • 0

受診したほうが良いです


24キロは重たすぎます
ペットと新生児は別にしましょう
原因不明の病気になったり
毛がのどに引っかかってせきが出てお乳をはきます
吐いたお乳が逆流して窒息することもあります
動物が口と鼻の上に乗ったり胸の上に載ってなくなる事例もあります
赤ちゃんはミルクの匂いがするから顔をなめて犬のばい菌を移すと言われます
    • good
    • 0

他人事みたいな質問・・・

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A