
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
お客さまの声からの改善取り組みについて
https://www.au.com/action/kaizen/
クレームや苦情を出すときの問い合わせ先
(スクロールしていくと電話番号があります)
https://writer-d.com/communication/au
ポイントは自分で使い切っているので戻してもらうわけにはいかないと思いますが、店員さんが嘘を教えたわけですからクレームとして伝えていいと思います。
ショップ名と店員さんの名前は分かりますか。
No.4
- 回答日時:
> どうにもなりませんよね?
ポイント返せってのはさすがに無理。
事実確認できたのなら、謝罪と菓子折りくらいは取れるかも程度。
行政の相談先だと、消費者センターになります。
そういう担当者に間に入ってもらって、再発防止の対応なんかを提示してもらうとか。
損害があるんでなくて、謝罪を求めるって内容だと、首突っ込みにくいけど。
国民生活センター
https://www.kokusen.go.jp/
https://www.kokusen.go.jp/map/
正月明けに相談するとして、トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、時系列、箇条書きでガッツリ記録しておくとか。
ショップに出向いてその担当者に「これこれこう言いましたよね?」って確認、「言ってない」ってバックレられると困るけど、誤魔化そうとヘタな嘘つくなら、そういう録音を取っとけば、多少有利な材料になるかも。
ポイント使って利益は得てるわけだから、直接的な損害が無いので何かを請求する内容が無い。
ポイントで購入した商品があるなら、ポイントは返せないだろうから、買取り求めるとか?
そういう事が原因で、眠れない、イライラする、仕事や勉強が手に付かないとかの症状があるなら、お気軽に心療内科で相談するのが良いです。
専門の医師に相談したり、簡単なお薬でグッスリ眠れればラッキーです。
その際の診療の記録、治療や処方の実績、診断書があると、精神的苦痛を主張するのに有効になるかも。
慰謝料請求するなら、交通事故の場合の自賠責保険の基準、
・総通院期間
・実通院日数×2
のいずれか少ない方×4,300円を参考にするとか。
No.3
- 回答日時:
auを解約しなければよかったんでしょ。
auを解約させないために、auショップ店員はウソを言ったわけ。ウソも方便のつもりだったんでしょうね。なぜ解約するんですかね? 解約すれば不便でしょ。No.2
- 回答日時:
エーーー、エーユーって、そんなウソ、びっくりです。
Au契約なしに、ポンタポイント持ってます。
たまにローソンで使います。
ドコモのDポイントも、全く契約なく、登録、使ってました。
最近、イルモにしたので、正規ユーザー?になりました。
今後は、怪しい話は、まず、教えて(gooで)確認です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
何故売れ残った廃棄の食べ物をバイトなどが持ち帰れなくなったのですか? お腹を壊す可能性があるにしても
スーパー・コンビニ
-
斉藤知事への公選法違反の訴え、ずれてないですか?
メディア・マスコミ
-
先程セルフレジで会計した際に、いつも気を付けているのですが混んでいて慌ててしまい、レシートがまだ全部
スーパー・コンビニ
-
-
4
ホンダ、日産自、三菱自経営統合。 今時、自動車買う人なんているの?? 田舎の人か . . . 。
国産車
-
5
曲がってるネジ
専門店・ホームセンター
-
6
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
7
車の暖房は燃費に影響しませんか?ACボタンは使ってないものとする!(*’ー’*)ノ
国産車
-
8
マクドナルドにいる年配の従業員について
ファミレス・ファーストフード
-
9
なんで日本では未だにアルミサッシが使われているのですか? 結露するし断熱性能低いしメリットないですよ
一戸建て
-
10
何故?お釣りのお金を「手渡し」するの?何故?お店の「置く場所」にお釣りのお金を置かない?
商店街
-
11
本日楽天市場から身に覚えの無い商品が届きました。 宛先、電話番号、名前 自分でした 楽天市場に問い合
その他(買い物・ショッピング)
-
12
N党 立花氏が 公益通報し、亡くなられた方のパソコンの中身を公開して 騒ぎになってます。 (プライベ
倫理・人権
-
13
飲食店にて スマホでQRコードを読み取って注文しろ という店 地下にあるため電波状況が悪くてインター
飲食店・レストラン
-
14
家紋は、仏壇からどの方向に置くべきですか。 神棚、仏壇、家紋の配置関係を教えて下さい。 決まりとかあ
家具・インテリア
-
15
どちらにウィンカーを出すべきでしょうか?
運転免許・教習所
-
16
郵便ポストのダイヤル錠の番号がわからなくなりました。
防犯・セキュリティ
-
17
超音波式の猫除けってどうでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
18
久々にルイヴィトンに行ったら入り口で店員に名刺を渡されて店内ずっと付いてまわられました。 こういう粘
デパート・百貨店
-
19
「全然OK」が有りなら、「テストどうだった?」→「全然」は「点数がとても良かった」という意味なのか?
日本語
-
20
近鉄「特急券うりば」でA駅〜B駅までの切符を購入する際、駅員に「乗車券」も要求しないと、特急券のみ渡
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シーイン同じ品がダブル、同じ...
-
お米
-
布団セット
-
株式会社 SD ベンディングの評...
-
Nクールをお使いの方への質問
-
海外での楽天カードの利用について
-
おむつについて 興味本位です。...
-
古古古古古古古古古古古古古米...
-
サントリーの自販機の3本無料
-
物価だけど、結局値下げしてる...
-
店側がお釣りで2000円札や大阪...
-
欠陥商品を買ったとき、クレー...
-
秋葉原はアイドルオタク、アニ...
-
札幌駅にあるサイゼリヤに近々...
-
至急!しまむらのオンラインス...
-
何て言ってあげたらいい?
-
買い忘れ
-
百均のガラスボトルについて
-
関東、関西、中部、九州の中心...
-
リサイクルショップを使うと、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報