重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

片道5キロくらいの通勤に使う自転車は何が1番快適でしょうか?

A 回答 (9件)

通勤で快適な自転車なら、文字通りの通勤・通学自転車ですよ。


文字通りですから考えることないですね。

ママチャリに似たフォルムかも知れませんが、ギア比が異なります。
通勤者・通学者の脚力を考慮してママチャリよりも高速側にセッティングしています。

泥除けと前カゴを標準装備、適度な硬さと形状のサドル。
握って操作しやすい位置にあるブレーキレバーとハンドルグリップ。
夕暮れにはライトの自動点灯。

なぜ通勤車・通学車はママチャリとは違う分類なのか? 1週間使ってみれば他の人にも勧めたくなります。
https://www.bscycle.co.jp/items/bicycle/longteen …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ベルトタイプとチェーンタイプではどちらが快適でしょうか?700cのタイヤで泥除けカゴ付きアルミのクロスがあれば、そちらのほうが良いですか?

お礼日時:2025/01/09 18:16

アルミの700c乗っています。


クロスバイクも安物だと同じです。
10万するようなクロスバイクは素材が違いますが、
これだけ出すと電動自転車とか幅が広がります。
ロードバイク、クロスバイクも同様ですが実用性とデザイン重視では違います。
弱虫ペダルに出てくるようなスピード重視だと泥よけもないし、籠もないし、ライトもない。
これだと通勤には不向きだし、盗まれる確率も高くなります。
それに比べてせいぜい3万程度のものであれば、実用性とデザインのバランスが優れているし、
駐輪していて、隣の自転車にぶつけられ傷が付いたり、盗まれても、それほど困らないと思います。

安いママチャリはせいぜい20kmぐらいしか出ません
でも700cだと20-30km巡航できます。
ロードバイクもあまり変わりません。(選手が乗るようなやつは別)
これに加えて疲れるから電動自転車、原付・・・それなら125ccがいいよね。
バイクの快適性に目覚めて中型、大型バイクがいいな。(昔乗ってました)
となるときりがありません。

700cの弱点は、パンクでタイヤ交換するとき、26,27インチタイプより少し高額になります。
ふつうのママチャリと比べて少ないですからね。

本体サイズは軽い方がいいですよ。
できればアルミで。
カーボンとかより軽い素材もありますが、それだと値段が倍以上するでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

700cのタイヤはパンクしやすいんですよね…

お礼日時:2025/01/09 14:50

はい、サイズ大きいのおすすめです。


ひと漕ぎで何メートルも進むのと、ほんのちょっと進むのじゃ、5キロではえらい差が出ますよ。
小さいとギア付きでもめっちゃ疲れてしまうぅー、体験談です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/01/12 14:32

車輪が小さくないギア付き自転車。


車輪が小さくない電動アシスト自転車。

片道5キロならばギア付きで楽に行けそう。

車輪小さいお洒落な自転車は漕ぐ回数も進む距離もめっちゃキツイから注意です(泣)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりタイヤやフレームサイズが大きいほうが快適ですか?

お礼日時:2025/01/08 19:42

そういう問題でしたか。


安くて快適ということなら
中古でギアつきのものを探したらどうですか?
折り畳みは止めた方がいいです。
重くなるし壊れやすいです。
    • good
    • 0

電動アシスト自転車が楽でいいんじゃないですか?


特に坂道があるときは。
距離的にロードバイクまでは必要ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

ありがとうございます。
それが一番なのはわかっていますがお値段が…

お礼日時:2025/01/08 17:45

片道5キロくらいと言えば、自転車で30分前後でしょう。


季節の風景を楽しみながら、と言う余裕があれば、
ママチャリでも十分です。
    • good
    • 0

その程度の距離ならママチャリが良いと思いますが。

    • good
    • 0

26-27インチ、3万程度のシティーサイクル


ギア付き籠付き、Tハンドル。
ロードバイクでもいいけど、安物は上記のモデルとスピードは変わらないし、籠がないと不便。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
クロスバイクもタイヤが700cじゃないやつはシティサイクルと同じですか?

お礼日時:2025/01/08 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A