
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
男女平等パンチですね。
男女平等になればなるほど
女性に不利になるし
女性の幸福度は下がります。
何処の国も、自殺の大部分は男ですが
中国は違います。
女性の自殺が男を上回ります。
中国では、毛沢東の
「半辺天」(女性は男とともに天を支える)
により、
男女平等が徹底しているのも
一因だと思われます。
○幸福度のパラドックス、てのもあります。
ミシガン大学のスティーブンソン教授とウォルファース教授が、
興味深い分析結果を示しています。
彼女たちはアメリカの男女別の幸福度の推移を分析し、
1970年代以降、男性の幸福度があまり大きな
変化は見られないことに対して、
女性の幸福度が低下傾向にあることを明らかにしました。
このような女性の幸福度の低下傾向は、ヨーロッパ諸国でも観察される現象です。
男女間の学歴、賃金、労働参加率、家庭内の家事・育児時間の格差は、
縮小傾向にあります。
特に、多くの欧米諸国において、大学に準ずる高等教育を受ける比率は、
女性の方が男性よりも高くなっています。
これらの指標は、いずれも家庭内外における女性の地位が向上してきていることを意味します。
それなのに、女性の幸福度は低下する。
このような女性を取り巻く環境と幸福度が逆行する状況は、
「幸福度のパラドックス」と言われています。
No.1
- 回答日時:
女を殴る文化を批判するのはいいとして正月関係なくね?
男女平等という視点であればむしろ称賛されてもよいんだが、これを批判するならそもそも男だって殴るな=コンプラでコンテンツ規制でつまらん番組しか作れない日本・・・みたいな流れになるんだが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
立憲議員「お米高いと言うが、茶碗一杯40~50円ですからね?カップ麺と比べたら安いんですよ」
政治
-
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
韓国や中国の民度も低いけど、欧米も負けてません。やはり、天皇陛下が居ない国はダメですね?
政治
-
-
4
中国人言わせれば、「韓国人は何千年も昔から中国の奴隷だったのに、
政治
-
5
女性天皇は、絶対に認めてはいけませんね?
政治
-
6
天皇や、皇族に対する、以下のChatGPTの答えは、全く正しいですね?
政治
-
7
アルピニストの野口健氏に、こうまで言われて、玉川徹氏は、これからどうするんでしょう?
政治
-
8
アメリカ人が日本語を使ってくれるのなら、もう日本人は米語を学ぶ必要が無くなりましたね?
政治
-
9
日本国民が天皇の臣民であるのは当たり前ですよね?
政治
-
10
今まで、日本人ファーストではなかったの? その方が不思議ですが・・
政治
-
11
女性天皇はダメですか??
政治
-
12
在日外国人の犯罪率が高いのは、「自分は天皇陛下の臣民だ」という意識が無いからですか?
政治
-
13
皇族は、国民に「土下座」せよ、とでも言うのか?
政治
-
14
与党と共に支持率を落とす立憲民主党が復活するためにどうしたら良いんでしょう?
政治
-
15
「次の天皇は男性天皇ではダメだ、女性天皇にせよ」と言っている連中は、 飲み屋で「男性店員ではダメだ、
政治
-
16
何故、天皇は男性でなければ成らないのか?
政治
-
17
超能力も霊感も血液型占いも否定する人
教育・文化
-
18
天皇を廃止せよと言うてる人は、天皇の居ない韓国や中国に「あこがれて」言うてるのですか?
政治
-
19
これ、アメリカ国旗を使わないのは、アメリカが怖いからですよね?
政治
-
20
左翼の人に女性が多いですが、左翼の国で女性が、どんなに扱われているか知っているのでしょうか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「民主党」と書いた一票は、ど...
-
現在の投票支持率は、参政党1位...
-
参政党って何ですか。
-
国もメディアもほとんど報じな...
-
共◯党がだめという洗脳
-
「日本人ファースト」は当たり...
-
参政党
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、な...
-
今まで、日本人ファーストでは...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
参政党のアンチについて
-
子供一人当たり月10万円の給付...
-
アメリカに80兆円も投資ですか?
-
参議院選挙について
-
参議院選挙に行きますか?
-
参議院選挙。どちらの政党に投...
-
参政党が売ってる波動米(ハド...
-
もしも、前回の自民党総裁選で...
おすすめ情報