
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>それともノートパソコンのコントラスト比は400:1でも
>問題ないみたいななんかイレギュラーな特性とかあるんですか?
無いです(キッパリ)。
個人的にはそのスペックのノートPCで映画の視聴って「眼が疲れる」だけかと。
安いモデルにはTN方式のパネルが採用されていて視野角度が狭く更に視づらいかもしれませんね。
ノートPCに別途モニターを接続してそちらで視聴する方が確実なのではないかなぁ・・・と思います。
No.1
- 回答日時:
モニター単体でなら結構詳しい仕様が載っているんですけれどもねぇ・・・PCメーカーによって公表していない所が多いですね。
ノートPCに搭載されている液晶画面となると、いわゆる「大人の事情」が関与してくる訳です(笑)。
製造ロットによって組み込む液晶パネルの仕様が違っていたりするケースもあるので。
これは大量生産を行う関係で、液晶パネルの供給元を1か所だけにせず他からも供給が受けられるようにしている為なのですね。
かつて大震災に見舞われた時に供給元の工場が被災していたためにパーツの供給が遮断されてしまい、商品の生産が完全に止まってしまった事がありましたし。
修理で液晶パネルの交換が行われたら、今までと見え方が違っていた・・・なんて、ちょっとユーザーを馬鹿にしていないか?みたいなケースもあったりします。
回答ありがとうございます
同じシリーズの第10世代と第11世代のインテルのCPUの
乗っているやつのディスプレイスペックは
https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/inspi …
ディスプレイパネルのネイティブ解像度
1366 x 768
1920 x 1080
輝度(標準)
220 nit
コントラスト比(通常)
400:1
でした。自分のは第6世代のインテルのCPUのやつなんですが
そんなにグレードが著しくよくないことをかんがえるとこんなもんですかね?
( ゚Д゚)y─┛~~
そうなると、映画とかをみたらコントラスト比の関係で黒つぶれますよね?
それともノートパソコンのコントラスト比は400:1でも
問題ないみたいななんかイレギュラーな特性とかあるんですか?
コントラス比
1000:1ぐらいないと映画視聴つらいときいたんですが、、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
インターネットはスマホで対応するので、パソコンを新たに購入し、オフラインで文書作成や写真の管理などを
ノートパソコン
-
マウスにお詳しいかたのおすすめ機種を教えていただきたいです。
マウス・キーボード
-
パソコンとプリンターは接続出来たのですが、1枚で印刷すると暗号化されて1枚は出てきて、その後何枚も何
プリンタ・スキャナー
-
-
4
パソコンの外付け大容量記憶装置 HDDとSSDとどっちが良い? 他質問あり
ドライブ・ストレージ
-
5
ノートPCの下取りサービスなどでの新規購入
ノートパソコン
-
6
PCを持っていなく、ネットを利用かつサブスクを見たい為、ノートPCを新しく購入しようと思うのですがお
ノートパソコン
-
7
「初期設定不要」というパソコンを広告で見たのですが、本当に届いたら直ぐに何もせずに使うことが出きるん
ノートパソコン
-
8
デスクトップPCからノートPCに交換しました。モニターを17インチ2台で使用していたので、繋げよう見
モニター・ディスプレイ
-
9
自作pcでwindows11セットアップ時にUSB機器の認識がされません
デスクトップパソコン
-
10
PCからPDFをメールで送るためにファイルサイズを圧縮したいのですが、Adobe Acrobatを使
ノートパソコン
-
11
自作PCの構成を考えています。 特にCPUで悩んでおり出来るだけ安くてAMD製がよいと思い、 Ryz
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
i7-3540番のCPUノートパソコンにWindows11.23H2をクリーンインストールしました。
ノートパソコン
-
13
端的にお伝えしますのでコンピュータに詳しい方どうかアドバイスをお願い致します。 LGA1156のPC
BTOパソコン
-
14
このパソコンをフリマ中古で買いました。 ●ストレージが、256GB SSD と 1TB HDDで二つ
中古パソコン
-
15
HDDの修復について。
ドライブ・ストレージ
-
16
大至急お願いします! HDDの取り外しについて質問です。 安全に取り外すを何度押しても何も反応が無い
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
DDR4 ECCとOCの違いはなんでしょうか
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
内蔵SSDの交換とクローン作成について
ドライブ・ストレージ
-
19
自作パソコンを組み立てようと考えてます。 チョーーーーーーーー初心者です。 正直、全くわかってません
デスクトップパソコン
-
20
新しいパソコンへのLANケーブルによるデータ移行・接続方法
ルーター・ネットワーク機器
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DisplayportのHDMI変換について
-
PCゲーム中画面裏に行くと暗くなる
-
HDMIの無線化とタッチパネルで...
-
ノートパソコンが壊れた
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 ...
-
Mac mini M4やM2と同等のwindow...
-
DellのS2722dcこのモニターから...
-
モニタの画面が真っ暗になって...
-
A520マザーボードでIGPU Multi-...
-
type-c給電とモニター出力につ...
-
PowerMac G4 Cube のADCコネクター
-
HDMI接続のパソコン液晶モニタ...
-
デスクトップパソコンモニター...
-
デスクトップPCからノートPCに...
-
ノートパソコン モニター
-
モニターについていたパソコン...
-
パソコンモニターについて
-
Windows11のディスプレイドライ...
-
昔のVHSテープをパソコンに取り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップパソコンモニター...
-
PCゲーム中画面裏に行くと暗くなる
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
デスクトップPCからノートPCに...
-
パソコンモニターについて
-
ノートパソコンが壊れた
-
机より後ろにいけるモニターア...
-
タブレットとモニターをつなげ...
-
HDMI接続のパソコン液晶モニタ...
-
Windows11のディスプレイドライ...
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 ...
-
4K出力非対応のPCを4K出力する...
-
昔のVHSテープをパソコンに取り...
-
DisplayportのHDMI変換について
-
モニターのリフレッシュレート...
-
ゼンレスゾーンゼロ、原神をモ...
-
モニターが一瞬光ります。
-
ゲーマーが欲しいのはフルHDモ...
-
PCのモニター
-
Steam版ドラゴンクエストⅢHD-2...
おすすめ情報